- ホーム
- > 電子書籍
- > ビジネス・経営・経済
内容説明
【編集部コメント】
忙しいビジネスパーソンでも10分程度で読み終えることができますのでオススメです。
時間の捉え方を変え、より時間を有効に使う方法を提唱しています。
衝撃的なタイトルですが、本書を読むと一理あることがわかります。
職住近接ができれば確かに、いろいろと有利かもしれません。
まえがきより
カネや生まれた環境は人によって違うが1日24時間、時間は誰にとっても平等だ。
これは本当だろうか?
違和感を抱かないか?
たしかに、1日は24時間だ。
しかしカネやいい環境に恵まれた人のほうが24時間を有効に活用できるはずだ。
世の中の便利なものを利用するにはカネがかかる。だからカネ持ちの24時間と貧乏人の24時間の価値は同じではないはずだ。移動手段ひとつとっても、それは明らかだ。
カネがまったくないなら、歩いて移動しなければならない。しかし、カネがあればタクシーが使える。タクシーに乗っている間に、勉強したり、仕事したり、いろいろなことができる。移動時間が1時間あるなら、これだけで1時間の差がつく。
通勤時間をイメージしてほしい。… 以上まえがきより抜粋
-
- 電子書籍
- 魅せる苔テラリウムの作り方
-
- 電子書籍
- 私を探さないで3 NETCOMICS
-
- 電子書籍
- サイキックス 第9巻 コミックオーズ!
-
- 電子書籍
- 世界の美しさをひとつでも多く見つけたい…
-
- 文具・雑貨・特選品
- FB023B 海百合の化石(茎部・石…