- ホーム
- > 電子書籍
- > ビジネス・経営・経済
内容説明
さっと読めるミニ書籍です(文章量8,000文字以上 9,000文字未満(10分で読めるシリーズ)=紙の書籍の16ページ程度)
「役立つ」「わかりやすい」「おもしろい」をコンセプトに個性あふれる作家陣が執筆しております。
自己啓発、問題解決、気分転換、他の読書の箸休め、スキルアップ、ストレス解消、いろいろなシチュエーションでご利用いただけます。
是非、お試しください。
【書籍説明】
働くということは毎日が戦いだ。
勝つことも敗けることもある。
だが、人は成功には慣れても、失敗を受け入れることは難しい。
ダメージが深ければ、二度と立ち上がれないように感じてしまう。
この本は、今、そういう思いに沈んでしまったビジネスパーソンに届ける、飾りのないリアルなメッセージだ。
働き抜いた上の成功から、疲労と驕りがもたらした失敗、そして自殺未遂にまで追い込まれた一人の起業家が、
一歩一歩立ち直った過程から身をもって学んだ「心の置き方」の参考書。
【目次】
死ぬということ
死ぬくらいなら生きよう
敗けることは恥ずかしくない
生きるということ
折れた茎がまた根づく時
【著者紹介】
吉田晶(ヨシダショウ)
大学卒業後、教材出版会社に勤め、小学生の学習指導の傍ら、テキストや問題集の執筆に約十年間従事。
三十代の初め、職場に愛着を持ちながらも、自分の見聞をより広めたいと考え、職業として様々な「人」に関わる人材サービス業界に転職。
通算20年で延べ2,000人を超える求職者への就職紹介や起業支援に従事する。現在は自ら会社を起こし、経営コンサルテ… 以上まえがきより抜粋
-
- 電子書籍
- 悪役令嬢なのでラスボスを飼ってみました…
-
- 電子書籍
- Pen 2019年 1/1・15合併号…
-
- 電子書籍
- じょうしじょし。 ストーリアダッシュ連…
-
- 電子書籍
- アルバトロス・ビュー No.716
-
- 電子書籍
- 世界的に有名な5つの論理パズルで学ぶ・…