- ホーム
- > 電子洋書・洋書・洋古書
- > 電子洋書 語学・参考書
ピックアップ
- Princeton Review GMAT Premium Prep, 2024 : 6 Computer-Adaptive Practice Tests + Online Question Bank + Review & Techniques
新着一覧
おすすめの電子書籍(洋書)語学・参考書
- D.クリスタル共著/言語学・音声学辞典(第7版)
- D.クリスタル共著/言語学・音声学辞典(第7版)
A Dictionary of Linguistics and Phonetics(7)
- 言語科学についていかに専門外の人に語るか
- 言語科学についていかに専門外の人に語るか
How to Talk Language Science with Everybody
- 日常の言語学:社会とつながる言語学入門
- 日常の言語学:社会とつながる言語学入門
Everyday Linguistics : An Introduction to the Study of Language
- ラウトレッジ版 翻訳・通訳とバイリンガリズム・ハンドブック
- ラウトレッジ版 翻訳・通訳とバイリンガリズム・ハンドブック
The Routledge Handbook of Translation, Interpreting and Bilingualism
- 文学と翻訳におけるファジィ言語
- 文学と翻訳におけるファジィ言語
Fuzzy Language in Literature and Translation
- ラウトレッジ版 中南米文芸翻訳ハンドブック
- ラウトレッジ版 中南米文芸翻訳ハンドブック
The Routledge Handbook of Latin American Literary Translation
- アダプテーション翻訳の説明書
- アダプテーション翻訳の説明書
Translation, Adaptation and Digital Media
- コミュニティ翻訳:研究と実践
- コミュニティ翻訳:研究と実践
Community Translation : Research and Practice
- ラウトレッジ版 翻訳と技術ハンドブック
- ラウトレッジ版 翻訳と技術ハンドブック
The Routledge Handbook of Translation and Technology
- ラウトレッジ版 翻訳と教育ハンドブック
- ラウトレッジ版 翻訳と教育ハンドブック
The Routledge Handbook of Translation and Education
- ラウトレッジ版 翻訳技術百科事典(第2版)
- ラウトレッジ版 翻訳技術百科事典(第2版)
Routledge Encyclopedia of Translation Technology(2 NED)
- 翻訳における機械学習
- 翻訳における機械学習
Machine Learning in Translation
- 翻訳の倫理
- 翻訳の倫理
Translation Ethics
- 翻訳理論の世界(第3版)
- 翻訳理論の世界(第3版)
Exploring Translation Theories(3 NED)
- CLILによる学びの深化と複数的リテラシー
- CLILによる学びの深化と複数的リテラシー
A Deeper Learning Companion for CLIL : Putting Pluriliteracies into Practice
- TBLTにおける学習者の役割
- TBLTにおける学習者の役割
The Role of the Learner in Task-Based Language Teaching : Theory and Research Methods
- ラウトレッジ版 CLILハンドブック
- ラウトレッジ版 CLILハンドブック
The Routledge Handbook of Content and Language Integrated Learning
- ラウトレッジ版 応用言語学研究法ハンドブック
- ラウトレッジ版 応用言語学研究法ハンドブック
The Routledge Handbook of Research Methods in Applied Linguistics
- ラウトレッジ版 作文研究ハンドブック(第2版)
- ラウトレッジ版 作文研究ハンドブック(第2版)
The Routledge International Handbook of Research on Writing(2 NED)
- 子どもが参加する応用言語学の可能性
- 子どもが参加する応用言語学の可能性
Engaging Children in Applied Linguistics Research
- 世界言語教室で創造性を刺激する:語学スキルを高める戦略と概念
- 世界言語教室で創造性を刺激する:語学スキルを高める戦略と概念
Sparking Creativity in the World Language Classroom : Strategies and Ideas to Build Your Students’ Language Skills
- 第二言語作文教育:目的・過程・実践(第4版)
- 第二言語作文教育:目的・過程・実践(第4版)
Teaching L2 Composition : Purpose, Process, and Practice(4 NED)
- 二言語並行バイリンガル教育ハンドブック
- 二言語並行バイリンガル教育ハンドブック
The Handbook of Dual Language Bilingual Education
- 評価からフィードバックへ:第二言語・外国語教育への応用
- 評価からフィードバックへ:第二言語・外国語教育への応用
From Assessment to Feedback : Applications in the Second/Foreign Language Classroom
- ケンブリッジ版 歴史的正書法ハンドブック
- ケンブリッジ版 歴史的正書法ハンドブック
The Cambridge Handbook of Historical Orthography
- トラスク歴史言語学(第4版)
- トラスク歴史言語学(第4版)
Trask's Historical Linguistics(4 NED)
- 言語接触を理解する
- 言語接触を理解する
Understanding Language Contact
- 循環的言語変化:歴史言語学における経済性と更新
- 循環的言語変化:歴史言語学における経済性と更新
The Linguistic Cycle : Economy and Renewal in Historical Linguistics
- 多言語使用の歴史
- 多言語使用の歴史
Multilingualism and History
- 人間の時間の概念を理解する:言語学者・哲学者の視座
- 人間の時間の概念を理解する:言語学者・哲学者の視座
Understanding Human Time
- ラウトレッジ版 言語と科学ハンドブック
- ラウトレッジ版 言語と科学ハンドブック
The Routledge Handbook of Language and Science
- 言語知識と言語使用:構文理論と関連性理論の架橋
- 言語知識と言語使用:構文理論と関連性理論の架橋
Linguistic Knowledge and Language Use : Bridging Construction Grammar and Relevance Theory
- 世界英語の音声学・音韻論入門
- 世界英語の音声学・音韻論入門
The Sounds of English Around the World : An Introduction to Phonetics and Phonology
- 中国語の歴史音韻論
- 中国語の歴史音韻論
Historical Phonology of Chinese
- 音声学と音声科学(テキスト)
- 音声学と音声科学(テキスト)
Phonetics and Speech Science
- ポルトガル語統語論便覧
- ポルトガル語統語論便覧
The Syntax of Portuguese
- Ⅰ.ロバーツ著/これから始める統語論(ケンブリッジ言語学テキスト)
- Ⅰ.ロバーツ著/これから始める統語論(ケンブリッジ言語学テキスト)
Beginning Syntax : An Introduction to Syntactic Analysis
- G.チンクエ著/線形化について:制限的理論への道
- G.チンクエ著/線形化について:制限的理論への道
On Linearization : Toward a Restrictive Theory
- オックスフォード版 実験統語論ハンドブック
- オックスフォード版 実験統語論ハンドブック
The Oxford Handbook of Experimental Syntax
- 擬似名詞抱合と示差的目的語標示(オックスフォード理論言語学研究叢書)
- 擬似名詞抱合と示差的目的語標示(オックスフォード理論言語学研究叢書)
Pseudo-Noun Incorporation and Differential Object Marking
- 動詞第二語順言語における副詞的再述
- 動詞第二語順言語における副詞的再述
Adverbial Resumption in Verb Second Languages
- 意味を学ぶ:意味論・語用論・認知
- 意味を学ぶ:意味論・語用論・認知
Meaning : Semantics, Pragmatics, Cognition
- 言語における指示:学派を越える統合的アプローチ
- 言語における指示:学派を越える統合的アプローチ
Referring in Language : An Integrated Approach
- エスノメソドロジー会話分析の新たな手法と技術
- エスノメソドロジー会話分析の新たな手法と技術
Ethnomethodological Conversation Analysis in Motion : Emerging Methods and New Technologies
- 批判的ディスコース分析入門:マルチモーダル・アプローチ(第2版)
- 批判的ディスコース分析入門:マルチモーダル・アプローチ(第2版)
How to Do Critical Discourse Analysis : A Multimodal Introduction(Second Edition)
- ディスコースと権力:批判的ナラティヴ論入門
- ディスコースと権力:批判的ナラティヴ論入門
Discourse and Power : An Introduction to Critical Narratology: Who Narrates Whom?
- ディスコース分析の理解
- ディスコース分析の理解
Understanding Discourse Analysis
- デジタル時代の科学啓蒙:TEDトーク動画のマルチモーダル分析
- デジタル時代の科学啓蒙:TEDトーク動画のマルチモーダル分析
Popularizing Science in the Digital Era : A Multimodal Genre Perspective on TED Talk Videos
- ラウトレッジ版 ディスコース分析ハンドブック(第2版)
- ラウトレッジ版 ディスコース分析ハンドブック(第2版)
The Routledge Handbook of Discourse Analysis(2 NED)
- ラウトレッジ版 文体論ハンドブック(第2版)
- ラウトレッジ版 文体論ハンドブック(第2版)
The Routledge Handbook of Stylistics(2 NED)
- 中国のポライトネス:ポライトネス理論の通時性・変異・普遍性
- 中国のポライトネス:ポライトネス理論の通時性・変異・普遍性
Chinese Politeness : Diachrony, Variation, and Universals in Politeness Theory
- 批判的ディスコース分析必須読本(第2版)
- 批判的ディスコース分析必須読本(第2版)
Texts and Practices Revisited : Essential Readings in Critical Discourse Analysis(2 NED)
- アメリカ例外主義の言説の社会言語学
- アメリカ例外主義の言説の社会言語学
The Great Nation of Futurity : The Discourse and Temporality of American National Identity
- ラウトレッジ版 社会音声学ハンドブック
- ラウトレッジ版 社会音声学ハンドブック
The Routledge Handbook of Sociophonetics
- 言語と異文化間コミュニケーション入門(第3版)
- 言語と異文化間コミュニケーション入門(第3版)
Introducing Language and Intercultural Communication(3 NED)
- 言語・メディア・社会入門
- 言語・メディア・社会入門
Language, Media and Society
- ソーシャルメディアの言語学入門
- ソーシャルメディアの言語学入門
The Linguistics of Social Media : An Introduction
- 保健医療とケアの専門家のための言語・コミュニケーション入門
- 保健医療とケアの専門家のための言語・コミュニケーション入門
An Introduction to Language and Communication for Allied Health and Social Care Professions
- ラウトレッジ版 言語民族誌ハンドブック
- ラウトレッジ版 言語民族誌ハンドブック
The Routledge Handbook of Linguistic Ethnography
- 新ワイリー・ブラックウェル版 言語人類学必携
- 新ワイリー・ブラックウェル版 言語人類学必携
A New Companion to Linguistic Anthropology
- COVID-19危機とリーダーシップ:英首相ジョンソンの政治的説得の言語
- COVID-19危機とリーダーシップ:英首相ジョンソンの政治的説得の言語
Crisis Leadership : Boris Johnson and Political Persuasion during the Covid Pandemic
- シカゴのスペイン語
- シカゴのスペイン語
Spanish in Chicago
- フェイクニュースの言語
- フェイクニュースの言語
The Language of Fake News
- ラウトレッジ版 多言語主義ハンドブック(第2版)
- ラウトレッジ版 多言語主義ハンドブック(第2版)
The Routledge Handbook of Multilingualism(2 NED)
- 移民労働者の帰還のナラティヴ
- 移民労働者の帰還のナラティヴ
Migrant Workers’ Narratives of Return : Alienation and Identity Transformations
- 間テクスト性2.0:オンライン・コミュニティにおけるメタ談話と意味形成
- 間テクスト性2.0:オンライン・コミュニティにおけるメタ談話と意味形成
Intertextuality 2.0 : Metadiscourse and Meaning-Making in an Online Community
- 言語と媒介される男性性:文化・文脈・制約
- 言語と媒介される男性性:文化・文脈・制約
Language and Mediated Masculinities : Cultures, Contexts, Constraints
- 多言語使用の振付:シンガポールにおける作文と言語イデオロギー
- 多言語使用の振付:シンガポールにおける作文と言語イデオロギー
Choreographies of Multilingualism : Writing and Language Ideology in Singapore
- 美容Vloggerの言語力
- 美容Vloggerの言語力
Digital Influencers and Online Expertise : The Linguistic Power of Beauty Vloggers
- 野町素己(共)編/中欧の言語とナショナリズム
- 野町素己(共)編/中欧の言語とナショナリズム
Languages and Nationalism Instead of Empires
- J.リトルモア著/仕事の会話における創造的メタファー、評価と感情
- J.リトルモア著/仕事の会話における創造的メタファー、評価と感情
Creative Metaphor, Evaluation, and Emotion in Conversations about Work
- J.リトルモア著/文化を越える感情・色彩連想の決定要因:メタファー・メトニミー・身体・環境
- J.リトルモア著/文化を越える感情・色彩連想の決定要因:メタファー・メトニミー・身体・環境
Metaphor, Metonymy, the Body and the Environment : An Exploration of the Factors That Shape Emotion-Colour Associations and Their Variation across Cultures
- M.ダネシ著/政治と嘘と陰謀論:認知言語学的視座
- M.ダネシ著/政治と嘘と陰謀論:認知言語学的視座
Politics, Lies and Conspiracy Theories : A Cognitive Linguistic Perspective
- アイロニーの言語処理
- アイロニーの言語処理
Verbal Irony Processing
- バイリンガリズムの認知神経科学
- バイリンガリズムの認知神経科学
The Cognitive Neuroscience of Bilingualism
- ブラックウェル版 用法基盤言語学ハンドブック
- ブラックウェル版 用法基盤言語学ハンドブック
The Handbook of Usage-Based Linguistics
- モンスター・メタファー:レトリックが暴走するとき
- モンスター・メタファー:レトリックが暴走するとき
Monster Metaphors : When Rhetoric Runs Amok
- ヨーロッパ言語における表出
- ヨーロッパ言語における表出
Expressivity in European Languages
- 小泉政利(著)/思考の順序と言語の語順:フィールド調査による比較心理言語学的研究
- 小泉政利(著)/思考の順序と言語の語順:フィールド調査による比較心理言語学的研究
Constituent Order in Language and Thought : A Case Study in Field-Based Psycholinguistics
- アラビア語の教室第二言語習得
- アラビア語の教室第二言語習得
Instructed Second Language Acquisition of Arabic : Contextualized Input, Output, and Conversational Form-Focused Instruction of Agreement Asymmetries
- S.ガス共著/第二言語習得研究の最新アプローチ
- S.ガス共著/第二言語習得研究の最新アプローチ
Current Approaches in Second Language Acquisition Research : A Practical Guide
- ケンブリッジ版 第三言語習得ハンドブック
- ケンブリッジ版 第三言語習得ハンドブック
The Cambridge Handbook of Third Language Acquisition
- バイリンガリズムは重要だ:生涯にわたる言語習得
- バイリンガリズムは重要だ:生涯にわたる言語習得
Bilingualism Matters : Language Learning Across the Lifespan
- 語学習得適性の理論と実践
- 語学習得適性の理論と実践
Language Aptitude Theory and Practice
- 多言語発達:グローバル時代の共に使いこなす英語
- 多言語発達:グローバル時代の共に使いこなす英語
Multilingual Development : English in a Global Context
- 第二言語習得における創造性の研究法
- 第二言語習得における創造性の研究法
Researching Creativity in Second Language Acquisition
- 石川 慎一郎(著)/アジアの英語学習者コーパスICNALE研究ガイド
- 石川 慎一郎(著)/アジアの英語学習者コーパスICNALE研究ガイド
The ICNALE Guide : An Introduction to a Learner Corpus Study on Asian Learners’ L2 English
- 言語学データのための回帰モデリング(テキスト)
- 言語学データのための回帰モデリング(テキスト)
Regression Modeling for Linguistic Data
- 英語の二項名詞句:認知・機能言語学的アプローチ
- 英語の二項名詞句:認知・機能言語学的アプローチ
The English Binominal Noun Phrase : A Cognitive-Functional Approach
- 英語コーパス言語学:理論と実践(第2版)
- 英語コーパス言語学:理論と実践(第2版)
English Corpus Linguistics : An Introduction(2)
- ガーナー現代英語用法(第5版)
- ガーナー現代英語用法(第5版)
Garner's Modern English Usage(5)
- P.トラッドギル著/英語の長い旅:地理的言語史
- P.トラッドギル著/英語の長い旅:地理的言語史
The Long Journey of English : A Geographical History of the Language
- アメリカ英語における子音の音声変化
- アメリカ英語における子音の音声変化
Consonantal Sound Change in American English : An Analysis of Clustered Sibilants
- アメリカ英語の発展:植民地時代から21世紀まで
- アメリカ英語の発展:植民地時代から21世紀まで
The United States of English : The American Language from Colonial Times to the Twenty-First Century
- スコットランド語の歴史
- スコットランド語の歴史
A History of the Scots Language
- 国際共通語としてのバーチャル英語
- 国際共通語としてのバーチャル英語
Virtual English as a Lingua Franca
- 世界の英語の音声
- 世界の英語の音声
Sounds of English Worldwide
- 俗アメリカ英語における借用
- 俗アメリカ英語における借用
Borrowings in Informal American English
- 東南アジア・カリブ諸島の英語における話者交代と文化的変異
- 東南アジア・カリブ諸島の英語における話者交代と文化的変異
Conversation in World Englishes : Turn-Taking and Cultural Variation in Southeast Asian and Caribbean English
- 平塚貴晶(編)/日本におけるチームティーチャー:信念・アイデンティティ・感情
- 平塚貴晶(編)/日本におけるチームティーチャー:信念・アイデンティティ・感情
Team Teachers in Japan : Beliefs, Identities, and Emotions
- ELT・TESOLにおける理論・実践へのポストコロニアルの課題
- ELT・TESOLにおける理論・実践へのポストコロニアルの課題
Postcolonial Challenges to Theory and Practice in ELT and TESOL : Geopolitics of Knowledge and Epistemologies of the South
- ELTの基本
- ELTの基本
ELT: The Basics
- TESOL・応用言語学修士号取得ガイド
- TESOL・応用言語学修士号取得ガイド
Studying for a Masters in TESOL or Applied Linguistics : A Student Reference and Practical Guide
- アカデミック・ライティングに明晰性と結束性を持たせる技術
- アカデミック・ライティングに明晰性と結束性を持たせる技術
Clarity and Coherence in Academic Writing : Using Language as a Resource
- デジタル時代の英語学習
- デジタル時代の英語学習
English Language Learning in the Digital Age : Learner-Driven Strategies for Adolescents and Young Adults
- 英語で仕事する非ネイティブのための英語コミュニケーション力教育読本
- 英語で仕事する非ネイティブのための英語コミュニケーション力教育読本
Teaching Communication, Skills and Competencies for the International Workplace : A Resource for Teachers of English
- 英語教育における多様性と包摂
- 英語教育における多様性と包摂
Diversity and Inclusion in English Language Education : Supporting Learning Through Research and Practice
- 語学教室における国際共通語としての英語:理論をELTの実践に応用する
- 語学教室における国際共通語としての英語:理論をELTの実践に応用する
English as a Lingua Franca in the Language Classroom : Applying Theory to ELT Practice
- 香港発の大学英語教育の優良事例
- 香港発の大学英語教育の優良事例
Best Practices in English Teaching and Learning in Higher Education : Lessons from Hong Kong for Global Practice
- 授業中の学術英語教育ガイド
- 授業中の学術英語教育ガイド
A Guide to In-sessional English for Academic Purposes : Paradigms and Practices
- 大学で学ぶための英語のカギ(第2版)
- 大学で学ぶための英語のカギ(第2版)
Keys to Academic English(2)
- ラウトレッジ版 イタリア語言語学入門
- ラウトレッジ版 イタリア語言語学入門
The Routledge Introduction to Italian Linguistics
- 日本語の学術的文章読解のための実践的手引き
- 日本語の学術的文章読解のための実践的手引き
A Practical Guide for Scholarly Reading in Japanese
- オックスフォード版 エチオピア諸言語ハンドブック
- オックスフォード版 エチオピア諸言語ハンドブック
The Oxford Handbook of Ethiopian Languages
- ラウトレッジ版 韓国語通訳ハンドブック
- ラウトレッジ版 韓国語通訳ハンドブック
The Routledge Handbook of Korean Interpreting
- 外国語としてのアラビア語教育:言語スキル・文法力アップの技法
- 外国語としてのアラビア語教育:言語スキル・文法力アップの技法
Teaching Arabic as a Foreign Language : Techniques for Developing Language Skills and Grammar
- 日常生活のための異文化間コミュニケーション(第2版)
- 日常生活のための異文化間コミュニケーション(第2版)
Intercultural Communication for Everyday Life(2)