内容説明
★【特集】色のふしぎ 回転のヒミツ コマで究めろ! 自由研究
お正月遊びやベイブレードなどで人気の玩具「コマ」ですが、実はカガクの遊びがたくさん詰まっていて、自由研究のテーマにもオススメです! 特集ではコマを使った色や回転運動の不思議を体験する実験を紹介します。それだけでなく、実験結果のまとめ方や、テーマの広げかたも紹介します。
★【特集】にゃるほどそーだったのか! ネコの考えているコト
「気まぐれ」と言われるネコが何を考えているかを学ぶ研究を紹介。実は、しつけているつもりが、しつけられているのは人間だった?! など、面白い発見も。これでネコと仲良くなる方法がわかるかも?!
★【新連載】「AkaDakoものづくりラボ」
プログラミング、アクチュエーター、AIなどのテクノロジーと組み合わられる道具「タコラッチ・ミニ」を使って、ひらめきを形にしてみましょう! ものづくりが好きなマリちゃんと、物知りのタコちゃんに教えてもらいながら、一緒にチャレンジしていける新連載です。
★【とじ込み付録】【型紙】コマをつくって実験しよう!
特集「色のふしぎ 回転のひみつ コマで究めろ! 自由研究」の実験で使うコマの型紙です。切り抜いてコマをつくって実験にチャレンジ!
★【別冊付録】「サマーチャレンジ100」
夏ならではのものを見つけたり、工作したり、実験したり、観察したりと、夏休みという長い時間をつかってチャレンジしてみてほしいことを100個集めたチェックリストです。難易度はさまざまなので、興味のあることからやってみたり、内容をアレンジしたりと、好きなように使ってみてください。自由研究のテーマ探しにもピッタリです!
※デジタル版の別冊付録や型紙は取り外しできません。
目次
目次
まんが にゃんと!CSI 猫科学捜査班
コカトピ!
コカプレ!
色のふしぎ 回転のひみつ コマで究めろ! 自由研究
にゃるほどそーだったのか! ネコの考えているコト
南極通信 南極の雲の観測
アロンアルフアで簡単工作 明かりの灯るミニチュアハウスをつくろう
遊べる! 学べる! IMAGINUSで科学を楽しもう!
電気で学ぼうSDGs 水をリサイクルして揚水発電 奥多々良木発電所
おうちや教室ですぐできる! トッポとチィのひまつぶし実験室
なぜ? なぜ? どうして?
ビーカーくんがゆく ビーカーくん、ガラスの可能性を知る!? の巻
たくさん知って、もっと会いたくなる 動物園の動物 カメレオン
micro:bitでレッツAIプログラミング 第4回 Air Writerで遊ぼう
読者の写真コンテスト こんなの撮れた!
ポケデン ザ・ラストラジオ
宇宙はドラマチック! 球状星団の真ん中にブラックホール?
錯覚道 透明視(理論編)
学校でも塾でも教えてくれない!生き残る技術 うんこの問題は「命」の問題だ!
新連載 キミのひらめきが形になる! AkaDakoものづくりラボ 第1回 「靴下泥棒を探せ!」
ヘルドクターくられ先生のあやしい科学を疑え! 勉強と仕事は予習と準備が本番である
ベジフル新聞 もっと知ろう! 夏の代表フルーツ スイカ
めざせ! マスマジシャン 1729とラマヌジャン
コドモノカガク製作所 高得点をねらえ! コリントゲーム
新連載 ビーカーくんと一緒に探検! わくわく理科授業
コカネットFUN!
すこぶるクイズ
まんが モージャ博士の縁側科学教室 第19話 身近な雑草を観察しよう!
KoKaひろば
まんが ロジカル・ミステリー・ツアー 気象ミステリーツアー6 梅雨明けの熱中症
[とじ込み付録]【型紙】コマをつくって実験しよう!
[別冊付録]サマーチャレンジ100
-
- 電子書籍
- スキマモノ【分冊版】 19 ドラゴンコ…
-
- 電子書籍
- 君に会いたい 1巻 バンチコミックス
-
- 電子書籍
- ビデオ SALON (サロン) 201…
-
- 電子書籍
- 初対面も、電話も、苦手な人も どんな人…