子供の科学1928年6月号【電子復刻版】

個数:1
  • 電子書籍

子供の科学1928年6月号【電子復刻版】

  • 著者名:子供の科学編集部
  • 価格 ¥980(本体¥891)
  • 誠文堂新光社(2024/05発売)
  • ポイント 8pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)

ファイル: /

内容説明

「子供の科学」は1924年創刊の小中学生向け科学月刊誌。
100年にわたり、最新の科学技術記事や実験を子供たちへ紹介し、科学の面白さを伝えてきました。
日本の最先端にいる研究者やエンジニアたちが、幼いころに大きな影響を受けた雑誌です。
今回、創刊100周年を記念して、創刊から10年間のバックナンバーを一挙電子化。
一流の技術者や専門家の解説を通して、当時の最新技術を垣間見ることができる貴重な記録となっています。

本号は1928年6月号。
主な特集記事は「科学の驚異機械人」です。

※記事内容は当時のものであり、不正確な情報や不適切な表現が掲載されている可能性がありますが、歴史的資料として当時の表現のまま残しています。あらかじめご了承ください。
※権利処理等の理由で、記事の内容が表示されていないことがあります。+L47

目次

表紙・おお陸が見える=コロンブス=……画 森田久
目次
アインシュタイン
相対性原理とは何か……理学博士 石原純
幻の都市
美しい鳥と珍しい鳥
かまきりのいろいろ
飛行機発達の三飛躍
アフガニスタン王の猛獣狩
金星訪問の大計画
最新画報 科学の驚異「機械人」
壮絶快絶の猛獣狩
風薫る新緑のモナコ公国
顕微鏡で見た蛾と蝶の正体
恐ろしい蝿の足あと
石油が噴出する迄
動物の自衛と仇討
誰にも出来る理化実験……思水生
最新フォトニュース
太平洋の真只中に謎の孤島
学校巡礼 錦華小学校
最新写真画報
身は鴻毛よりも軽し壮快無比の登山
蝉の誕生……中村亮平
濠太刺利の探検……理学士 松下右京
簡単なプレパラートの作り方……農学士 大町文衛
操縦士となる迄……航空兵少佐 鳥田隆一
相対性原理イロハ……吉松登
六月の空……東京天文台 井上四郎
人の生血を吸うチエチエ蝿……慶応義塾教授 戸澤富壽
科学小説 緑色の血液……作:岡田光一郎 画:森田久
安定の話……首藤武好
河村瑞賢の二大事業……東京帝国大学史料編纂掛 森銑三
北極横断飛行の成功
塩で出来た地下の都市……小山辰雄
銀メッキの仕方……東京女高師訓導 吉田弘
僕の勉強室……森田久
模型のページ
進化物語第五話 植物界の大進化……理学士 後藤静雄
継電機とシグナルの使い方……本間清人
地方子供の科学会便り
泰西芸術家列伝 レンブラント……早大講師 坂崎坦
高圧機関車の時代来る……鉄道省技師 徳永晋作
劣勢なわが空軍
宿借と磯巾着
踏破る三千哩の大騎乗……満蒙騎乗隊 岡田猛馬
代理部の移転
磁力を持った少女
砂糖の出来るまで……農学士 千々石勇
質問と答
談話室
懸賞課題
奥付
錦町だより……小川菊松

最近チェックした商品

 

同じシリーズの商品一覧

該当件数230件 全てにチェックを入れる/全てにチェックをはずす