- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少年/青年)
内容説明
働かせてくれといきなり柳寿司にやってきた、グズでノロマな石本。掃除とお茶を淹れることは毎日やっていたという石本に、お茶を淹れさせた親方だが、旬はそのぬるくて濃すぎるお茶にがく然とする。しかも親方は石本に、和菓子屋のご隠居へお茶を出すことを命じ…!?
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Kei
4
お茶は温度で味が変わってくる。低いほど甘みが増しリラックス効果が生まれる。高いと甘みが減り、カフェインが増えて興奮作用が生まれる。寿司屋のお茶は甘味で寿司ダネの旨味を殺さないよう熱めのお湯で淹れるのが一般的。だが最初の一杯はぬるめの方が気分をほぐす事ができる。鍛冶屋殺し-イサキという魚。味は美味しいが骨の硬い魚で下手に捌くと包丁の刃がボロボロになって鍛冶屋にさえ直せなくなることから。イサキは年齢によって生む卵の数が異なる。3年魚では50万粒。4年魚は100万粒。2018/07/22
祐樹一依
1
【○】お茶勝負とかガリ勝負とかそのうちするんじゃあないかしら。2022/02/12
シーナ@食べ物漫画好き
1
7冊目 和食追い回しの石本サンが和菓子職人に転職。シャコ爪の軍艦。ノリコさんを裸にするために柳寿司さんが一役かったともとれる内容…北を向いて食べるイサキ。悪い中尾彬と鰻寿司。ニベの握り。天海寿司と小樽寿司勝負。キンキVSシジミ。キハダのヅケ、一度漬けてから雉焼き。金髪の道夫くんと葉蘭切り。森野くんにカマスの頭の握り。2017/11/17
taka K
0
寿司コンクールのライバル続々登場。2019/06/29
池野恋太郎
0
再読。 寿司漫画のライバル店の奴って何で嫌な奴しかいないのかといつも思う。何故か半端ない権力を持ってるし。私もカマスの様な人間になりたい。2019/04/24
-
- 電子書籍
- ダイアナマイトー転生令嬢は政略結婚に夢…
-
- 電子書籍
- エンド・オブ・アルカディア【分冊版】 …
-
- 電子書籍
- 再建 決定版~吉原裏同心(12)~ 光…
-
- 電子書籍
- ヴァイオリニストの第五楽章 日本経済新…
-
- 電子書籍
- 明智光秀 講談社文庫