- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少年/青年)
内容説明
スイスの銀行頭取が“黒い小さな物体”に襲われ次々と変死するという事件が起きた。殺人として捜査を始めた警察は、犯行はゴルゴによるものと判断、逮捕を目論見るのだが……表題作『天空の毒牙』他、2話(『史上初の狙撃者 ザ・ファースト・スナイパー』『カリブの人喰い菌』)を収録。
【天空の毒牙】スイスの銀行頭取が“黒い小さな物体”に襲われ次々と変死するという事件が起きた。殺人として捜査を始めた警察は、犯行はゴルゴによるものと判断、逮捕を目論見るのだが……
【史上初の狙撃者 ザ・ファースト・スナイパー】日本。父親の仇討ちを依頼されたゴルゴだが、その依頼には“先祖が織田信長暗殺に使った火縄銃で狙撃を再現する”という奇妙な条件が。果たしてゴルゴは……?
【カリブの人喰い菌】カリブ海で行方不明になっていた豪華クルーザーに乗り込む米沿岸警備隊。船には人の姿はなく、恐ろしい病原体が蔓延していた。何が起きたのか、乗員乗客はどこに?
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
KAZOO
95
こちらが私の本来読むべきゴルゴ13でした。3つの話が収められていて最初のは小さなドローンのような殺人兵器です。以前出てきたスイスの刑事が出てきてゴルゴ13を追い詰めようとしますが結局は逃げられてしまい糟糠の妻にも愛想をつかされてしまいます。二つめのは井沢元彦さんが協力をしているようでなかなか楽しめました。火縄銃で狙うためにいつもは武器の調達を行うのが今回はヒツジの皮の手袋をつくってもらうということで別の面を見ました。2017/07/17
hibimoriSitaro
3
ReaderStore。超小型ドローン・火縄銃・人喰い菌の三本。さすがにゴルゴも練習を積んでコトに臨む。ここんとこ因縁キャラの再登場が目立つが,私を抱いてはずいぶん久しぶりですなあ。あ,もしかしてゴルゴはこうでなきゃっつって井沢さんが入れたのかしらん。2017/08/06
はな
2
印象深いのは、ゴルゴ13が火縄銃で狙撃する「史上初の狙撃者」だった。織田信長暗殺未遂の戦国時代のスナイパーが暗殺失敗の理由をゴルゴが解き明かす。2018/10/21
北白川にゃんこ
2
火縄銃とドローン!時代の新旧が面白い。それにしてもゴルゴの濡れ場久々な気がするな。2017/07/17
Nori
1
史上初の狙撃者:「初心の人二の矢を持つべからず」日本の諺というより、徒然草の一節と言った方が正しい。「のちの矢を頼みて、初めの矢になほざりの心あり…懈怠の心みづから知らずといへども、師これを知る…この戒め、万事にわたるべし」2025年11月ワールドシリーズでドジャースが優勝し、八面六臂の活躍をみせた山本由伸が話題になっている。その活躍を支えているのは、女性の存在ではなく(…もあるのかも知れないが)日々継続しているルーティン。地味なトレーニングに裏付けられた最高のパフォーマンス。一流のプロに懈怠の心なし2025/11/03
-
- 電子書籍
- 寄生獣 フルカラー版(10)
-
- 電子書籍
- ゆったりと生きよう - 迷いを解く仏教…




