- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少年/青年)
内容説明
【覚醒・クーデターの謎】クーデターを計画しているウクライナのソルコフ大佐の狙撃を依頼されたゴルゴ…しかし標的は戦車で襲いかかる、危うしゴルゴ!!【最後の顧客】ゴルゴが狙撃した相手は彼の秘密口座を持つハイツ銀行の頭取の命の恩人だった。復讐を決意した頭取はゴルゴに契約破棄を告げる!!【静かなる記念日】内戦中の村を訪れた男は、宿主から記念日の由来を聞く。それは村人の依頼でゴルゴが制圧しに来た軍隊を壊滅させた解放日だった!!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
いっち〜
3
『覚醒・クーデターの謎』昨今のロシア・ウクライナ関係を見てると何とも複雑な印象に。この話でさえ30年以上前の作品だけど、この地域の歴史を掘り下げていけばかなり深い沼がありそう(実際にゴルゴにはソ連・ロシア関連の作品は多いし)。『最後の顧客』どんな無茶な状況でも生き残るゴルゴが恐ろしく、結果的に無駄死にになった頭取が報われない。所謂「スイス銀行」の掘り下げも面白い。『静かなる記念日』名作短編。ゴルゴの出番は僅かで行動に疑問も残るけど何とも粋。ゴルゴの資産管理の場所にこの話の指輪も保管されてると思うと胸熱2024/08/11
元老院議員
2
ここに書くべき話でもないがこないだ私がTwitterで炎上させてしまった話題(大戦中のナチス絡みの話)についてゴルゴ13でも触れたことがあったのか。2020/02/12
ハロー
2
【静かなる記念日】ケガした子供の願いを聞き入れてやった上に家に連れて帰ってやるなんて、優しいゴルゴ。2017/05/28
でーたべーす
2
初にしておそらく最後のゴルゴ。こんな漫画だったのか。笑えばいいのか惚れればいいのかわからん。2011/02/18
HIRO1970
0
☆☆☆2003/01/01