ジュリスト<br> ジュリスト2024年11月号

個数:1
  • 電子書籍

ジュリスト
ジュリスト2024年11月号

  • 著者名:有斐閣【編集】
  • 価格 ¥1,760(本体¥1,600)
  • 有斐閣(2024/10発売)
  • ポイント 16pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)

ファイル: /

内容説明

第213回国会で,改正プロバイダ責任制限法(情プラ法),スマホソフトウェア競争促進法が成立するなど,プラットフォーム・巨大ITへの規制が進んでいます。特集1では,プラットフォーム・巨大ITに関する法的問題とその対応のあり方について,多角的に検討を加えました。特集2では,同様に今国会で成立した改正民法(家族法)を取り上げます。離婚後も父と母双方に親権を認める「共同親権」のほか,養育費支払や親子交流を促すための規律の新設など,離婚後の子の養育に関する家族法制に大きな変化が生じます。特集では本改正の内容や背景を詳解し,施行に向けた課題等についても論じています。いずれの特集もお見逃しなく。

目次

【特集1】プラットフォーム規制・巨大IT規制
プラットフォーム規制の全体像…森亮二
特定電気通信役務提供者の損害賠償責任の制限及び発信者情報の開示に関する法律の一部を改正する法律の概要…木村美穂子/犬飼貴之
偽誤情報対策と表現の自由論…山本健人
スマホソフトウェア競争促進法の全体像…滝澤紗矢子
独占禁止法のエンフォースメントにおける確約手続の実績と課題…井本吉俊
プラットフォーム課税制度の創設…渕圭吾
プラットフォームと安全保障…成原慧
【特集2】家族法改正
家族法改正 総論…小粥太郎
家族法改正における親権・監護権の規律の見直し…石綿はる美
手続法から見た養育費・親子交流の新たな規律…杉山悦子
家族法改正の施行に向けた課題…佐野みゆき
家族法改正と裁判実務への影響…向井宣人/佐野尚也
[会社法判例速報]…笠原武朗
[労働判例速報]…小西康之
[独禁法事例速報]…石田健
[知財判例速報]…小泉直樹
[租税判例速報]…中村信行
[連載/SDGsと経済法]
〔第9回〕排出権取引及びカーボン・クレジット取引の実務と経済法…本田圭
[判例詳解]
事業場外みなし制における「労働時間を算定し難いとき」の意義――協同組合グローブ事件(最三小判令和6・4・16)…河野奈月
[国会概観]
第213回国会の概観…滝川雄一
[書評]
片山直也著『財産の集合的把握と詐害行為取消権――詐害行為の基礎理論 第2巻』…和田勝行
渡辺大祐著『法律要件から導く論点整理 景品表示法の実務』…小林渉
[海外法律情報]
韓国―遺留分及び親族相盗例に係る違憲決定…藤原夏人
[最高裁時の判例]
〔民事〕
最一小決令和5・10・26…髙橋祐喜
〔刑事〕
最三小決令和5・2・20…根崎修一
[経済法判例研究会]
東京高判令和6・1・19…伊永大輔
[商事判例研究]
大阪地決令和5・11・1…飯田秀総
東京高判令和4・3・24…宮崎裕介
東京高判令和4・9・15…守屋貴之
[労働判例研究]
東京高判令和5・3・24…蔡璧竹
横浜地判令和5・1・17…香川孝三
[租税判例研究]
東京地判令和4・12・21…田島秀則
[渉外判例研究]
大阪地判令和5・3・22…中村知里
[刑事判例研究]
最一小決令和5・10・11…廣瀬裕亮

最近チェックした商品

 

同じシリーズの商品一覧

該当件数178件 全てにチェックを入れる/全てにチェックをはずす