内容説明
【特集】保険募集と保険業法改正
◇保険募集と保険業法改正顧客への情報提供義務●山本哲生
◇顧客の意向の把握義務●木下孝治
◇保険募集人に対する規制の整備●洲崎博史
◇保険募集の意義・団体保険の加入勧奨行為の規制●山下友信
◇生命保険会社における実務対応について●尾崎義夫
◇損害保険会社における改正保険業法に対する実務対応等について●中島伸一郎
[会社法判例速報]●弥永真生
[労働判例速報]●森戸英幸
[独禁法事例速報]●白石忠志
[知財判例速報]●小泉直樹
[租税判例速報]●酒井克彦
[連載/行政法の最前線]〔第11回〕番号法を受けた条例整備●髙野祥一/「独占禁止法審査手続に関する指針」について●小室尚彦
[連載/新興国コンプライアンス最前線]〔第15回・完〕モンゴル●原口薫
[国会概観]第189回国会の概観●川﨑政司
[霞が関インフォ]消費者委員会●河上正二
[最高裁大法廷時の判例]〔民事〕最大判平成27・12・16●加本牧子/最大判平成27・12・16●畑佳秀
[最高裁時の判例]〔民事〕最三小決平成27・5・19●須賀康太郎/〔刑事〕最三小決平成25・4・15●駒田秀和
[経済法判例研究会]日本エア・リキード(株)に対する件――公取委審判審決平成27・9・30●田平恵
[商事判例研究]東京高判平成27・1・26●野田耕志/大阪高判平成27・5・21●得津晶/高松高判平成26・6・19●三宅新
[労働判例研究]
◇北日本電子ほか(外国人研修生)事件――金沢地小松支判平成26・3・7●香川孝三
◇A式国語教育研究所代表取締役事件――東京高判平成26・2・20●君和田伸仁
[租税判例研究]ヤフー事件高裁判決――東京高判平成26・11・5●長戸貴之
[渉外判例研究]知財高判平成27・3・25●嶋拓哉