てんとう虫コミックススペシャル<br> ウメ星デンカ(2)

個数:1
紙書籍版価格
¥1,650
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

てんとう虫コミックススペシャル
ウメ星デンカ(2)

  • 著者名:藤子・F・不二雄【著】
  • 価格 ¥1,650(本体¥1,500)
  • 小学館(2021/11発売)
  • 真夏も楽しく!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/11)
  • ポイント 450pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784091434791

ファイル: /

内容説明

中村家の二階から、めざせ王国再建!!

お騒がせロボットのゴンスケが、女装して誘拐されるなど、好き勝手に暴れ回る爆笑エピソード満載の『小学三年生』後期と、『小学四年生』編。単行本初収録話を8本も収録し、お得度も満点の1冊です!(解説/元学年誌編集者・並松寿)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ぐうぐう

6
ドラえもんもオバQも居候しているが、『ウメ星デンカ』の特徴は、家族揃って居候している点だ。そこがいい。王族ではあるけれど、庶民的で、人が良く、その優しさが事件も思惑も妬みも、みんな包み込んでいく。そんな心地よさが、『ウメ星デンカ』にはある。ただ、今巻で言えば、「小学三年生」編の最終回が、代筆であることが残念でならない。2012/10/31

ホームズ

5
面白かったですね(笑)デンカの「君が見たと言うならなにかいるんだろう」って言葉が良いですね(笑)ウメ星の人たちが素直というか純粋というか(笑)2012/01/02

柊龍司@中四国読メの会&読メ旅&読食コミュ参加中

4
ツボを使っていろいろやってることよりも、ゴンスケが出てきたことにビックリ。ゴンスケって二十一エモンのオリジナルキャラだと思っていたのに、この時代からいたのか。というか、ウメ星のロボットが未来の日本に残されてたって事なのか?なんだか嬉しくなる登場です2012/09/16

チューリップ

3
ゴンスケがいる事にびっくりした。スターシステム的なあれなのかな。デンカたちって王家の人だけど偉そうな感じがなくて迷惑をかける事もあるけどそれは物を知らないからってのもあるし憎めないなと感じる。後半はゴンスケの方がトラブルメーカーっぽさを感じた。2020/02/13

けるむ

2
ベニショーガはほんと、色々と大変だなぁ(笑)ついつい応援したくなります。2011/12/26

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/4169480
  • ご注意事項

最近チェックした商品

 

同じシリーズの商品一覧

該当件数119件 全てにチェックを入れる/全てにチェックをはずす