てんとう虫コミックススペシャル<br> エスパー魔美(3)

個数:1
紙書籍版価格
¥2,200
  • 電子書籍
  • Reader

てんとう虫コミックススペシャル
エスパー魔美(3)

  • 著者名:藤子・F・不二雄【著】
  • 価格 ¥1,650(本体¥1,500)
  • 小学館(2021/09発売)
  • ポイント 15pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784091434227

ファイル: /

内容説明

「ドラえもん」を筆頭に「オバケのQ太郎」「パーマン」「キテレツ大百科」など数多くの名作、傑作を生み出してきた藤子・F・不二雄先生の作品をじっくりたっぷり楽しめる愛蔵版まんが全集。

    ●愛と勇気とキュートな笑顔!!●
  魅惑の超能力美少女[佐倉魔美]の大冒険!!
  連載時のカラーページを完全再現!!    <hr>  ヤミに光る目(マンガくん 78年03号)/  雪の降る街を(マンガくん 78年04号)/  大預言者あらわる(マンガくん 78年05号)/  高畑くんの災難(マンガくん 78年06号)/  人形が泣いた?(マンガくん 78年07号)/  エスパー危機一髪(マンガくん 78年08号)/  地下道おじさん(マンガくん 78年09号)/  名犬コンポコポン(マンガくん 78年10号)/  凶銃ムラマサ(マンガくん 78年11号)/  オロチが夜くる(マンガくん 78年12号)/  学園暗黒地帯(前編)(マンガくん 78年13号)/  学園暗黒地帯(後編)(マンガくん 78年14号)/  恋人コレクター(マンガくん 78年15号)/  サマー・ドッグ(マンガくん 78年16号)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

活字スキー

17
今回も素晴らしく面白く、F神様の手の上でなすすべもなく転がされ倒した。『地下道おじさん』は小松左京の『失業保険』みたいな話。当時はザギンでもホームレスを見かけることが珍しくなかったのかな。パパとママの馴れ初め『雪の降る街を』は少し不思議ロマンスの傑作だと思う。『学園暗黒地帯』は特に時代を感じさせるハードな展開で引っ張っておきながらお気楽ワンダーガールの活躍でチャンチャン♪名作の誉れ高き『サマー・ドッグ』は我らが高畑さんの男気と厳しくも切なすぎるクロージングで泣くしかない。2023/10/09

おーすが

13
アニメは見ていたけど単行本で読むのは初めてだったかも。主人公がもう少し女の子していなかったら、わたしのヒーローだったかもしれないな。今読むとしみじみ良い話が多くて面白かった。ベタだけどSFみのある雪の降る街をとサマードッグがいいよねえ。高畑さんの入浴サービスつき。2023/07/31

ぐうぐう

9
「雪の降る街を」の、父親の思い出の中で魔美の超能力が作用するエピソードは、さすがに少しやりすぎな感がしないでもないけど、それを許せてしまう心温まるストーリーがいい。回を重ねるごとに魔美の能力が、いろんな可能性を秘め、強まっていくことで、大掛かりな展開へと助長してしまいそうなところを、しかしあくまで日常の物語の中で展開されるのは、高畑くんというリアリストの存在が、ブレーキの役目を果たしていることが、今になってよくわかる。2010/02/26

白い駄洒落王

8
魔美と高畑さんの掛け合いが最高。2013/07/05

ホームズ

8
エスパー魔美は基本的に読んだことがない作品は収録されていないはずなんですがどれも良いですね(笑)『雪の降る街を』『人形が泣いた?』が特に良かった(笑)『人形が泣いた?』は涙が出ますね。『凶銃ムラマサ』『学園暗黒地帯』などちょっと怖い感じの話もあったり本当に楽しめますね(笑)高畑さんもいい人ですね~(笑)2010/02/27

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/559953
  • ご注意事項

最近チェックした商品

 

同じシリーズの商品一覧

該当件数119件 全てにチェックを入れる/全てにチェックをはずす