- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少年/青年)
内容説明
東西新聞文化部の女性記者の活躍を取材するべく、雑誌「女性時代」の橋田つた子が来社した。つた子はバリバリの女権論者、彼女に影響された文化部女性陣も女性の権利を主張しだした。ところが、彼女の恋人の小野がまたゴリゴリの男性第一主義者。だが、小野は彼女と結婚できるなら、土下座して謝っても良いという。つた子はそんな小野に、ひとつの試験を課した…。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
めしいらず
41
全てゆう子と士郎の恋路に収斂する42巻。自らを縛るトラウマと、ようやく気付いた自分の本音との狭間で苦悩する士郎。彼をトラウマから解放したいゆう子の決意。社会的な成功者と言える団や近城よりも、関わった人たちを打算抜きで幸せしてきた万年平社員の士郎だからこそ尊敬すると言い切るゆう子が、至高のメニューとの対決で見せた、彼への愛情、心。それは両親への誤解で凝り固まり、そのことにだけはどうしても頑になってしまう士郎の心を解いてゆく。そして最終話、引き際を知り身を引く団の潔さもまた、見事。2015/05/04
再び読書
33
山岡士郎と栗田ゆう子のゴールに取って、物語が動き出した。ゆう子に対する明確に団、近城二人のプロポーズに、自分に過去にさかのぼり求婚の意思を明確に出来ない士郎。しかし、ゆう子の思いが士郎を動かし、団は意思を固めた。雄山もゆう子の意思はくみ取ったようだが、彼もまたそれ以上の意思表示をしない。第一部とも言える士郎、ゆう子のゴールに向かって流れの変化を示す巻とも言える。30分以内にできたバターも夢に終わるが、一度食べてみたい。2020/02/09
抹茶モナカ
13
実家のある街の図書館の古本市で入手。料理漫画は嫌いじゃないので、読んでしまう。なんとなく集中力もないため、漫画を読んで、ぼんやりする。2022/09/19
読み人知らず
8
三河さん、っていうんだ週刊タイムのメガネひげ。いいおじさんだから好きです。結婚が近そう。2010/06/07
藤村幸多
6
まだ結婚してない。 この頃の絵とストーリーが一番良い頃だなー。 愛のある朝食。 栗田さんが作ったパンの朝食いいなあ。美味しそう2013/12/30
-
- 電子書籍
- 東京大学物語(分冊版) 【第108話】…
-
- 電子書籍
- ふりだしから始まる覚醒者【タテヨミ】第…
-
- 電子書籍
- デボネア・リアル・エステート2 お給仕…
-
- 電子書籍
- プロフェッショナル 仕事の流儀 大瀧雅…