DIAMONDハーバード・ビジネス・レビュー<br> DIAMONDハーバード・ビジネス・レビュー 07年8月号

個数:1
  • 電子書籍
  • ポイントキャンペーン

DIAMONDハーバード・ビジネス・レビュー
DIAMONDハーバード・ビジネス・レビュー 07年8月号

  • 著者名:ダイヤモンド社
  • 価格 ¥2,304(本体¥2,095)
  • ダイヤモンド社(2018/05発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 600pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)

ファイル: /

内容説明

※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なります。ご注意ください。著作権等の問題で掲載されないページや写真、また、プレゼント企画やWEBサービスなどご利用になれないコンテンツがございます。あらかじめご了承ください。
│Feature Articles│製品開発力のプロフェッショナル

〈七〇年間の継続的改善が革命を起こす〉 トヨタのものづくり哲学  ●トヨタ自動車 代表取締役社長 渡辺捷昭

〈レッド・オーシャン戦略との違いを正しく理解する〉 ブルー・オーシャン戦略の方法論  ●金沢工業大学大学院 客員教授 安部義彦

〈「戦略」「プロセス」「組織」「スキル」から見た〉 イノベーションの罠  ●ハーバード・ビジネススクール 教授 ロザベス・モス・カンター

【名著論文再掲】〈日欧米自動車メーカー二〇社への調査が明かす〉 プロダクト・インテグリティすり合わせの製品開発力  ●東京大学大学院 経済学研究科 教授 藤本隆宏/ブリガム・ヤング大学アイダホ校 学長 キム・B・クラーク

〈製造アウトソーシングのリスクとチャンス〉 新興国企業へ賢く生産委託する法  ●ポンペウ・ファブラ大学 教授 ベニート・アルニャーダ/ビゴ大学 准教授 ショセ・H・バスケス

〈一七年で売上高を一万七〇〇〇倍にした〉 海爾:現場主義の経営  ●海爾集団 首席執行官 張瑞敏

〈ゆるやかなコミュニティが独創を生む〉 ミラノ式デザイン主導イノベーション  ●ミラノ工科大学 教授 ロベルト・ベルガンティ

〈不確実性を克服する組織能力の育成〉 クリティカル・シンキングで製品開発力を高める  ●スチールケース 社長兼CEO ジェームズ・P・ハケット

│OPINION│

│HBR Article│

〈CIOに任せ切りではいけない〉 CEOのためのIT経営論  ●ハーバード・ビジネススクール 准教授 アンドリュー・マカフィー

〈有機的成長を実現させる〉 大企業の新規事業マネジメント  ●ハーバード・ビジネススクール 教授 デイビッド・A・ガービン/コンサルタント リン・C・ルベスク

│Serial Article│
〈立石一真ものがたり「できません」と云うな〉 【第二回】立石電機創業  ●ダイヤモンド社 論説委員 湯谷昇羊


│BRAIN FOOD│

│BOOKS in REVIEW│

│CHIEF OFFICERS│

最近チェックした商品

 

同じシリーズの商品一覧

該当件数159件 全てにチェックを入れる/全てにチェックをはずす