コミック版 日本の歴史 戦国人物伝 真田昌幸

個数:1
紙書籍版価格
¥1,100
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

コミック版 日本の歴史 戦国人物伝 真田昌幸

  • ISBN:9784591149300

ファイル: /

内容説明

信濃の豪族・真田家に生まれた昌幸は、武田信玄に仕え、その才能を見出される。織田信長打倒のために西上をはじめた武田軍だったが、信玄が病に倒れ、武田家は滅亡の道をたどった。昌幸は二人の息子・信幸と幸村と話し合い、真田家は信長に降ることを決める。しかし、織田信長が倒れ、徳川・上杉・北条の三大勢力が真田家に迫る。群雄割拠の世、真田家の生き残りをかけ、昌幸は知略を駆使して立ち向かう!!

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ただいま蔵書整理中の18歳女子大生そっくりおじさん・寺

63
近頃の私の楽しみ『真田丸』。いまのところいい味出している筆頭は、草刈正雄の父・昌幸さんである。後世幸村が大スターになった為に、幸村パパとか真田家のおじいさん的イメージがあるが、戦国時代人の典型に思える人である。昌幸伝が漫画になったのはこれが初ではあるまいか?。愚痴じゃなけれど世が世であれば、真田昌幸は毛利元就クラスの大大名になっていたのではなかろうか?。きわどい世渡りと大軍を退ける戦上手、上出来な息子達。元就に似ている。あの時代、武田信玄の家中にいた事は東京大学に在籍したのと同様のエリートだっただろうな。2016/05/27

かいゆう

30
息子の借り本。幸村の本では分からなかった武田との関わりを知る事ができた。昌幸の初陣って、第四次川中島合戦だったのか。昌幸と石田三成が義兄弟というのにも驚いた。真田丸を見ていると、全く三成と繋がりがあるようには見えないけれど…。2016/05/12

たまきら

26
真田家の小説は20代のころ色々手に取りましたが、子供用のこういう伝記は要約と描写が巧みですごいなあ。あっという間に読み終わるのに流れはきちんと押さえられています。大河ドラマにタヌキを超える妖怪めいた存在として描かれるこの御仁。娘さんは小松姫の活躍にワクワクしているようです。小松姫の婿取りエピソード、やってほしかったな~。2023/09/29

かいと

26
少ない兵で2度も徳川を苦しめた昌幸はすごいと思いました。大坂冬の陣の前に家康が大阪城に真田が入城したと聞いて、とてもふるえあがっていたので徳川にとって真田は恐ろしかったのだと思いました。2016/05/11

ツキノ

8
真田昌幸はもはや草刈正雄にしかみえない。徳川家康の表情に注目。2016/07/01

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/10206857
  • ご注意事項

最近チェックした商品

 

同じシリーズの商品一覧

該当件数92件 全てにチェックを入れる/全てにチェックをはずす