内容説明
◆特集 刑事の裁判
Ⅰ 刑事裁判の流れ…杉田宗久
Ⅱ 〔インタビュー〕刑事の判例を読む…秋吉淳一郎
◆有斐閣法律講演会2012 もっと会社法を好きになる
Ⅰ ライブ・事例で考える会社法…大杉謙一
Ⅱ 会社法を学ぶということ…伊藤靖史
Ⅲ 事例問題を解くということ…松井秀征
Ⅳ 会社法を学ぶための背景知識…田中亘
Ⅴ Q&Aコーナー
【巻頭言】公害国会に今日でお別れ…交告尚史
【現代の法思想を支える碩学たち】〔第20回〕プラグマティズム法学の系譜――ホームズ,パウンド,フランク,ルウェリン…服部高宏
【外国法紹介】デンマーク①デンマーク法(1)…松澤伸
◆新法解説
労働者派遣法――業法から派遣労働者保護法への転換に向けて…本庄淳志
◆基礎講座
憲法学再入門〔第8回〕〔人権編④〕まなざしの憲法学(2)…西村裕一
行政法を学ぶ〔第17回〕行政手続(1)――憲法上の適正手続・行政手続法…曽和俊文
◆論点講座
公法訴訟〔第17回〕行政救済法における違法概念と憲法規範――国家賠償法1条の違法概念の特殊性を中心に…神橋一彦
事例から考える民法〔第19回〕「わたしは誰?」…曽野裕夫
◆判例講座
会社法重要判例をひもとく〔第20回〕合併無効原因についての考察――とりわけ合併条件の不公正によって損害を被る従属会社の少数株主の保護のあり方【東京高判平成2・1・31資料版商事法務77号193頁】…行澤一人
◆展開講座
環境法入門〔第20回〕〔環境法各論〕化学物質管理法制…北村喜宣
刑事裁判実務講座〔第4回〕事実認定…下津健司/江口和伸
比較で学ぶ知的財産法◇権利の物的保護範囲…島並良
【演習】憲法…松本和彦/行政法…室井敬司/民法…丸山絵美子/商法…田澤元章/民事訴訟法…越山和広/刑法…和田俊憲/刑事訴訟法…川出敏裕