法学教室<br> 法学教室2020年9月号

個数:1
  • 電子書籍

法学教室
法学教室2020年9月号

  • 著者名:有斐閣【編集】
  • 価格 ¥1,568(本体¥1,426)
  • 有斐閣(2020/09発売)
  • ポイント 14pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)

ファイル: /

内容説明

法学教室9月号は,民訴法の特集です。手続法はイメージしづらい,学習しづらいという声をよく聴きます。
どうしても民訴法の学習では,判例や論点といった手続上の「病理」に着目します。しかし,イレギュラーでない手続の生理状態を一度頭に入れないと,「病理」部分は捉えらません。本特集では民事手続の流れを抑える6つの項目を解説します。
時事トピックスとして,第201回国会の主要成立法律について概観を掲載します。新型コロナウイルスに注目が集まりますが,その裏でどのような法律が成立・改正されたのか。
そのほか,好評の講座連載,判例セレクトも充実の内容。「法学教室」9月号に是非ご注目ください。

目次

◆特集 民事訴訟手続の流れをつかむ
I 送達…酒井一
II 期日における当事者の欠席…佐瀬裕史
III 争点及び証拠の整理手続…笠井正俊
IV 自由心証主義…内海博俊
V 書証…渡部美由紀
VI 訴訟上の和解…安西明子
【巻頭言】刑事司法制度の効果検証…川出敏裕
【法学のアントレ】〔第42回〕教科書を片手に古典作品の世界へ…松島裕一
【国会概観】第201回国会主要成立法律…高森雅樹
【オリンピック・パラリンピックから考えるスポーツと法】〔第9回・最終回〕国際スポーツ団体を巡る「不正」…早川吉尚
◆講座
憲法 教科書のその先へ〔第6回〕違憲審査と「対話」…曽我部真裕
スタンダード行政法〔第18回〕第6章 第6節 無効等確認訴訟・不作為の違法確認訴訟・義務付け訴訟…村上裕章
ケースで考える債権法改正〔第18回〕消滅時効をめぐって…丸山絵美子
ケースで探索・会社法――理解を深め,もう少し先へ〔第6回〕取締役:利益相反取引…伊藤靖史
知的好奇心を刺激する民事訴訟法〔第6回〕第3章 訴訟要件(その2)…林圭介
刑法事例の歩き方――判例を地図に〔第17回〕窃盗罪と詐欺罪の区別と符合…佐藤拓磨
【演習】憲法…大河内美紀/行政法…友岡史仁/民法…新堂明子/商法…小柿徳武/民事訴訟法…芳賀雅顯/刑法…齊藤彰子/刑事訴訟法…洲見光男
【判例セレクトMonthly】毛利透/中原茂樹/田澤元章/得津晶/和田俊憲/丸橋昌太郎

最近チェックした商品

 

同じシリーズの商品一覧

該当件数161件 全てにチェックを入れる/全てにチェックをはずす