内容説明
◆特集 民法における判例法――判例群からのアプローチ
Ⅰ 過払金の返還…森田修
Ⅱ 抵当権に基づく賃料債権への物上代位…松岡久和
Ⅲ 虚偽の届出と無効な身分行為の転換…本山敦
【巻頭言】灯台…佐伯仁志
【現代の法思想を支える碩学たち】〔第16回〕分析法理学と歴史法学――オースティンとメイン…服部高宏
【時の問題】軍縮条約における「不遵守手続」――化学兵器の最終廃棄期限不遵守をめぐって…浅田正彦
◆基礎講座
憲法学再入門〔第4回〕〔人権編②〕「審査基準論」を超えて…西村裕一
行政法を学ぶ〔第14回〕行政契約(2)――給付行政と契約・規制行政と契約…曽和俊文
ロードマップ・契約法〔第4回〕契約の無効その他…山下純司
刑法の道しるべ〔第4回〕侵害に先行する事情と正当防衛…塩見淳
◆判例講座
会社法重要判例をひもとく〔第16回〕会社法の利益相反取引規制に違反した取引の効力【最大判昭和46・10・13民集25巻7号900頁,判時646号3頁,判タ270号113頁】…行澤一人
◆展開講座
環境法入門〔第16回〕〔環境法各論〕廃棄物処理法制(3)…北村喜宣
刑事裁判実務講座〔第2回〕公判手続…下津健司/江口和伸
比較で学ぶ知的財産法〔第4回〕特許発明と著作物(2)――進歩性と創作性…島並良
◆演習 憲法…松本和彦/行政法…室井敬司/民法…丸山絵美子/商法…田澤元章/民事訴訟法…越山和広/刑法…和田俊憲/刑事訴訟法…川出敏裕