法学教室<br> 法学教室2015年6月号

個数:1
  • 電子書籍

法学教室
法学教室2015年6月号

  • 著者名:有斐閣【編集】
  • 価格 ¥1,466(本体¥1,333)
  • 有斐閣(2017/09発売)
  • ポイント 13pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)

ファイル: /

内容説明

◆特集 物権法の新しい波
Ⅰ 人体と所有権…櫛橋明香
Ⅱ 集合物と責任財産…原恵美
Ⅲ 物権法定主義と当事者意思…平野裕之
Ⅳ 金銭所有権と価値の追及…田髙寛貴
Ⅴ 物権的請求権と無体的利益…水津太郎
【巻頭言】犯罪被害者と刑事司法…川出敏裕
【時の問題】国境を越えた役務の提供と消費課税…岡村忠生/続・諫早湾干拓事業をめぐる混迷と民事訴訟制度――2つの最高裁平成27年1月22日決定とその後の展開…岩橋健定
【法哲学と法哲学の対話――ときには法をめぐって】〔第3回〕団体が,そして団体のみが 【提題】…安藤馨
◆基礎講座
行政救済法を学ぶ〔第3回〕国家賠償(2)立法・司法活動と国家賠償…曽和俊文
◆論点講座
再発見・担保物権法〔第3回〕「物」からみた担保物権法…青木則幸
民事訴訟法案内〔第20回〕判決(その2)…高橋宏志
◆判例講座
起案講義憲法〔第22回〕表現「不助成」事案の起案(1)…蟻川恒正
◆展開講座
会社訴訟・紛争実務の基礎〔第3回〕取締役の選任に関する紛争②…三笘裕/荒井紀充/中野智仁/高嶋希/田島弘基
経済法入門〔第3回〕第1章 企業結合(2)一定の取引分野…泉水文雄
企業内法務の実務〔第7回〕組織内弁護士への業務拡大――「法律を武器として仕事をする人のパスポート」としての弁護士…木内秀行
【演習】憲法…松本哲治/行政法…黒川哲志/民法…松井和彦/商法…山田泰弘/民事訴訟法…勅使川原和彦/刑法…深町晋也/刑事訴訟法…太田茂

最近チェックした商品

 

同じシリーズの商品一覧

該当件数161件 全てにチェックを入れる/全てにチェックをはずす