ジャンプコミックスDIGITAL<br> こちら葛飾区亀有公園前派出所 113

個数:1
紙書籍版価格
¥484
  • 電子書籍
  • Reader

ジャンプコミックスDIGITAL
こちら葛飾区亀有公園前派出所 113

  • 著者名:秋本治【著】
  • 価格 ¥459(本体¥418)
  • 集英社(2013/01発売)
  • ポイント 4pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784088726939

ファイル: /

内容説明

「あなたはわざと負けたから!!」早矢は学生弓道大会の会場で、学生時代の好敵手・飛鷹左京と再会する。左京は過去の因縁に決着をつけようと、大会終了後にふたりきりでの弓の勝負を申し込んでくる…。「左京の弓の巻」前後編の他、7編を収録。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

不自他

7
記憶に残る話が多い。今回の中川さんの庶民体験回は、特に庶民度が高くてお気に入り。コンビニおにぎりについて喜々として語る所が微笑ましい。ただ、オチはやり過ぎ…。ジョディーさんが弓道に興味を持ち空母でも大流行する。真剣な弓道対決回は2話連続。早矢さんのライバル・飛鷹左京さんが最初で最後の登場。基本、無表情で厳しいキャラ。この頃は弓道回が多い。青魚回は、冒頭を削って手慣れた料理場面をもっと見たかった。少女漫画家達のお願いを聞く話は、当時の人気ミュージシャンの顔ぶれに時代を感じる。

fumikaze

7
再読。相変わらず笑える。中川、部長、スーパー電子一家等々周囲のキャラクターが充実しているのも飽きさせないコツなのだろう。今回は弓道をテーマにしたものが多い、と思ったら当時 (今から約12年前) 作者は弓道にのめり込んでいたらしい。さすがに弓をひく描写はかっこいい。多趣味なのは登場人物達だけでは無さそうだ。2015/04/06

Kei

5
庶民中川。ネイビーの弓道。ハイパー運動会。左京と早矢。巨大アスレチック大会。青魚健康管理。日本の弓は中央ではなく下を持つ。射形の美しさもある。七尺(2.2㍍)の長弓を持つのは日本だけ。また、牧畜の盛んなアジア大陸ではそれで得られる皮や骨と接着剤で短くて強力な弓を作れた。日本の弓は中国系とは異なる。農耕民族の日本では木製の弓に頼らざるを得ず、長く引き込む事が出来る長弓で一番強く飛ばせる上長下短の日本独自の弓が考案された。2017/05/08

ポン太

3
右京登場。右京の弓!2016/11/07

オジャオジャ

3
庶民派中川君が好きかな(笑)2013/01/14

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/553521
  • ご注意事項

最近チェックした商品

 

同じシリーズの商品一覧

該当件数201件 全てにチェックを入れる/全てにチェックをはずす