- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少年/青年)
内容説明
4位磐田のフルコートマンツーマンにも慣れてきたETUは反撃開始! 椿が相手GKストッフの壁を破り、ついにゴールを決める…対する磐田はベテラン指揮官・倉茂がチームの手綱を引き締めるが…ともに逆転Vを勝ち取るため、絶対に負けられない一戦、決着!!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
眠る山猫屋
56
椿の完全復活と、怪しい仲介人・香田の登場。スポーツマネージメントには詳しくないが、やっぱり腕利きエージェントは必須か。香田が筋を徹す男で一安心(笑)いやまだ信じてないけど。椿の最後の一言は、実に椿らしかった。
みやこ
52
磐田戦決着。試合の結果もさることながら、それ以上に大きかったのは椿の躍進。そして何やらとても楽しそうな(本人たちは必死)名古屋と大阪の試合。この試合、がっつり描いて欲しかったなぁ……と思ったら、表紙に対戦相手だった磐田より大阪と名古屋の人たち出張っていたよ。シーズン終盤には来シーズンの契約の話が当然出てきて、出る人残る人が徐々に決まっていくのはとてもリアル。そんな中で気になる椿の動向。だから彼の吐露した胸の内に熱くなった。ホントに成長したなぁ。残り試合もあと僅か。「必ずタイトルを獲れ」。その意気込みで!→2022/03/15
こも 零細企業営業
34
椿がハットトリック!?A代表で劇的な退場をして一時期は試合にも出れないほど精神的に傷めていたのに。磐田戦で遂に完全復活というよりもかなり成長してる事を証明してみせた。そして試合結果は4-1でETUの勝利。そしてG大阪の勝敗によってはETUが単独2位になるかどうか?そんなG大阪の相手は名古屋。あのブラジルトリオと不破監督の居る名古屋。そんな名古屋の、、不思議ちゃんぺぺがエグいシュートで試合を決めてG大阪敗退。ETUが単独2位になった。そして次節は首位の鹿島相手。そんな時に椿に代理人がアプローチして来た、、2022/02/22
ブラフ
16
椿がハットリかましたとか、磐田に勝ってリーグ戦優勝に大きく近づいたとか、そんなのは前巻までは大きなことだったけど今巻では全部吹っ飛んだ。椿が代理人選択の中で会って話をすることを決めた、かつてETUを混乱に陥れた(結果的に)代理人・香田。その香田氏との話し合いで椿が口にした思い、とりわけ「移籍するならたくさんのお金をETUに残したい」という言葉で涙腺崩壊。上門ー!黎生人ー!2人が2021シーズン頑張ってくれたから岡山はすごい補強ができたよ!チアゴもバイスも柳も、みんな活躍してくれてるよ!絶対J1行くからな!2022/03/06
進☆彡19@雰囲気重視
16
椿の心情は痛いほどわかるよ。我軍も最近は……ね。ぺぺは反則だけど、こういう選手がいて中位のクラブなのに得点王になったりするからおもしろい。最近ではオルンガ。2022/03/02