宮本常一著作集44 民衆文化と造形

個数:1
紙書籍版価格
¥3,080
  • 電子書籍

宮本常一著作集44 民衆文化と造形

  • 著者名:宮本常一/田村善次郎
  • 価格 ¥3,080(本体¥2,800)
  • 未來社(2015/03発売)
  • ポイント 28pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784624924447

ファイル: /

内容説明

古くから各地方に伝わる身近な道具や生活用具、あるいは建具を追った宮本の文章を集成。その地域性や来歴、用途、逸話などを掘り下げることをつうじて、民衆像、そして日本人の暮らしのありようが、宮本らしい視点とアプローチから描かれる。写真多数掲載。

目次

民俗学から見た日本人
民衆文化と造形
暮らしの形と美
民具点描
ワラの文化
草木染めをたずねて
中国山地の灯火用具
生活と建具
石垣と民衆
石橋
鉄と民衆文化

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

きいち

32
デザインの原点は究極どう使われるためのものかにある。それに忠実に作られたものは、見るだけで、素材や風土による制限や製造技術の進展がわかる。陶器に木工、刃物に建具と身近なものから紡ぐ日本文化論。丈夫な雑草と戦わなきゃいけないから内側に引く刃物ができる、武士の刀より日本の近世の刃物はそちらが中心、それは女の道具で男は刃物嫌い…武士道の国じゃない日本が立ち現れる。◇近世の文字のネットワークは3種類ある。漢文を使う武士、和歌でつながる商人・庄屋層、それに俳句を使う庶民。◇ムサビ教授就任以降の講演記録や原稿が中心。2017/08/07

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/489553
  • ご注意事項

最近チェックした商品

 

同じシリーズの商品一覧

該当件数50件 全てにチェックを入れる/全てにチェックをはずす