宮本常一著作集39 大隅半島民俗採訪録・出雲八束郡片句浦民俗聞書

個数:1
紙書籍版価格
¥4,180
  • 電子書籍

宮本常一著作集39 大隅半島民俗採訪録・出雲八束郡片句浦民俗聞書

  • 著者名:宮本常一/田村善次郎
  • 価格 ¥4,180(本体¥3,800)
  • 未來社(2015/03発売)
  • ポイント 38pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784624924393

ファイル: /

目次

大隈半島民俗採訪録(昭和一五年・昭和一七年旅日記/佐多村伊坐敷/佐多村大泊/佐多村辺塚/内之浦町大浦および船間 年中行事)

出雲八束郡片句浦民俗聞書(村の変遷に関する口碑/住・衣・食/漁業/労働/村/連合/家・親族/婚姻/産育/葬儀/年中行事・祭礼/手結の宮座と頭びらき/信仰その他/星・風位・潮)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

きいち

12
珍しい!宮本が宿を断られて「捨てゼリフ」だなんて。泊めてくれねば夜があけるまで、と歩き始めた宮本は結局、道端で故障しているトラックに潜り込み一夜を明かす。あら、この集落、初回訪問時にも心無い都会者に傷ついた村人に難渋した場所だ…。◇昭和14-5年、小学校教師を辞めたばかりの宮本の民俗誌。大隅半島・島根半島の外海に面した漁村などをめぐる。漁の制度や文化のややこしいこと!それだけ、負担の大きな仕事だったということだろうか。大隅のほうは昭和37年の再訪記付きだが、こちらは暮らしの厳しさに傷んだ人の話が多い。2013/07/13

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/489548
  • ご注意事項

最近チェックした商品

 

同じシリーズの商品一覧

該当件数50件 全てにチェックを入れる/全てにチェックをはずす