週刊ダイヤモンド<br> 週刊ダイヤモンド 08年5月31日号

個数:1
  • 電子書籍

週刊ダイヤモンド
週刊ダイヤモンド 08年5月31日号

  • 著者名:ダイヤモンド社
  • 価格 ¥702(本体¥639)
  • ダイヤモンド社(2017/10発売)
  • ポイント 6pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)

ファイル: /

内容説明

※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なります。ご注意ください。連載小説など著作権等の問題で掲載されないページや写真、また、プレゼント企画やWEBサービスなどご利用になれないコンテンツがございます。あらかじめご了承ください。

【特集】消費の切り札・人材の宝庫 「ガイジン様」 大争奪戦
旅行者と在留者を合計すると1000万人を超える外国人。低迷する消費に活を入れ、高い技能・技術や頭脳を誇る彼らの存在は、もはや無視することはできない。この特集では外国人を1つの市場ととらえたうえで、日本がどう生かしていくべきか探る。
2大聖地は原宿と秋葉原 日本人も気づかない観光資源
Diagram 大図解 これが日本の「ガイジン市場」だ!
Part 1 お客様は外国人 低迷する消費市場の切り札 経済発展で旺盛な購買力
中国人は小売業の「救世主」? 消費額は日本人のなんと10倍
8日間で300万円散財! ロシア人青年実業家の大名旅行
喜べない「まやかしの成功」 情報戦略強化が重要課題に
地方の盛衰も外国人が左右!? 旺盛な購買力で経済活性化担う
 群馬県大泉町
 松江・出雲地区
 大分県別府市
Map これが東京にあるガイジン村だ!
Part 2 働き手は外国人 高度人材求める労働市場 雇用流動化時代を勝ち抜く
グローバル競争で後れ取るな! 優秀な人材確保に国境はなし
外国人の育成・活用で定評あり 先進企業の取り組み事例に学ぶ
 旭硝子
 アルプス電気
 三菱商事
 さくら情報システム
3大学が抜きつ抜かれつ 激しさ増す留学生争奪戦
外国人なしではもはや回らないニッポンの「3K職場」の現実
Part 3 移民政策の是非 空前の人口減少時代に突入 外国人をどう受け入れるか
降ってわいた移民政策論議 覚悟が問われる日本の選択
Interview 外国人政策研究所所長/坂中英徳
「人材鎖国」日本を待ち受ける介護、医療崩壊の厳しい現実
Interview エーオン・コンサルティング・ジャパン日本代表(早稲田大学大学院ビジネススクール客員教授)/大滝令嗣
【特集2】北京オリンピックに向けて過熱 薄型テレビ 頂上決戦 ソニーの覇権奪取なるか
Deep Focus
世界一をフル生産
News&Analysis
Close Up
会長交代で浮き彫りになる 「新生銀行」の呆れた内実
Inside
荘内・北都の経営統合で高まる地方銀行再編の機運
中国のB2B企業「アリババ」 ソフトバンクと組んで本格上陸
大手電機メーカーの虎の子 カーナビゲーション事業に暗雲
【短答直入】米倉弘昌(住友化学社長)
世界的パニックでやっと始動 農水省が目論む「食料安保」
国内市場手詰まりの象徴か 各社揃って新型ミニバン投入
【人事天命】 飛島建設
PFIの危うさを露呈した名古屋港イタリア村の破綻
【早耳聞耳】髙須武男(たかす・たけお)(バンダイナムコホールディングス社長)
World Voice
 リチャード・フロリダ(都市経済学者/『クリエイティブ資本論』著者)
Market
【株式市場 透視眼鏡】 大山巖
【金融市場 異論百出】 加藤出
【ネット世論調査】外国人労働者
Data Focus
 小林慶一郎
企業・産業
【産業レポート】ミネラルウオーター乱売再突入 清涼飲料業界が迎える「寒い夏」
人物
【新社長】佐々木靜(ささき・しずか)(三井住友海上きらめき生命保険)
【インタビュー】藤原帰一(東京大学法学部 法学政治学研究科教授)
米国統合のシンボル オバマ大統領誕生へ 議会劣勢・経済悪化で共和党の敗戦は濃厚
【アマデウスたち】小久保英一郎(理論天文学者)
連載
山崎元のマネー経済の歩き方
勝負のバランスシート 二宮清純
大人の陰山メソッド 陰山英男
「超」整理日記 野口悠紀雄
新・永田町の暗闘 鈴木棟一
オピニオン縦横無尽 櫻井よしこ
コラム
This Week/The Day
3分間ドラッカー 上田惇生
特別広告企画(STOP THE メタボリック・シンドローム)
Diamond Style
ゴルフ
北野正之の即効!GOLFエイド
コース探訪 岩井康博

 

同じシリーズの商品一覧

該当件数908件 全てにチェックを入れる/全てにチェックをはずす