内容説明
今日を生きる私たちにとって、
あらゆる場面で必要となってくるマナー。
古くは鎌倉、室町時代から公式の礼法があったというが、
いまも昔も相手のことを思い、どういった行動をとるか、
その最善の方法がマナーに凝縮されているのではないだろうか。
「こんな時どうする?」と、こまった時に書店へ駆けこむのではなく、
誰もが気持ちよい時間を過ごせるよう、
あらかじめ必要なマナーは身につけておきたいもの。
本書では、手紙や進物などの基本はもちろん、
旅先での旅館の過ごし方など、
品格をアップするマナーもあわせて紹介。
表面的なルールだけではなく、それが生まれた背景とともに、
イラストをまじえながらわかりやすく解説していく。
※本書は、これまで雑誌『Discover Japan』が取材してきた内容の一部を再編集し、構成されたものです。
※デジタル版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。
-
- 電子書籍
- 魔力0でも魔術狂いだったので、第二の人…
-
- 電子書籍
- 週刊ベースボール 2025年 4/7号
-
- 電子書籍
- Discover Japan - 20…
-
- 電子書籍
- 夢のむこうで、君を抱きしめる 9 ラブ…
-
- 電子書籍
- 江戸前の旬 75