内容説明
ニッポンのお茶が今、世界で注目されていることを知っていますか?
海外のある一流ホテルがつくり手とその味に惚れ込んで、
ラウンジで提供するドリンクに選んだのは日本茶。
さらにはフランスの一流シェフが日本茶と料理のペアリングを愉しんだりと、
世界の要人がこぞって日本茶に注目しており、
お茶の輸出量は20年間で10倍以上にも。
本書では、日本のお茶を産地、種類ごとにきりとり、
海外の目線も盛り込みながらその魅力を解説。
また、テイスティング比較した全国のお茶カタログ、
美味しいお茶の淹れ方など、実用的な情報も盛りだくさんでお届けします。
この一冊でお茶の世界は広がり、
毎日のお茶の時間が格段に愉しくなるはずです。
※本誌のために取材・撮影した記事のほか、これまで雑誌『Discover Japan』が取材してきた内容の一部を再編集し、構成したものを含みます。
※デジタル版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ochatomo
2
【再読】 淹れ方の説明が省かれていたので、出てすぐ手にとった時はカタログ誌のように思い込んでいたが、再読して生産者・販売者さまざまな人に取材した新記事が多いことに気づく 前年の「美味しい日本茶入門」からおちゃらか、抹茶の点て方、茶器・菓子の記事のみ重複 驚きのボトリングティーはワイン瓶サイズで5400円~2万1600円、すごい…2018/07/24
のっち4号
2
毎度の事ながら、読んだと言うよりは眺めたんだけども。思ってたよりずっと楽しめた。茶葉の写真も豊富で楽しめたし、圃場や製造現場の写真もあって、とても嬉しい。しかし、残念なのは 鹿児島は産地としての知名度がまだまなこと。お茶と言ったら 静岡ですよねぇ。まぁ、静岡だ!いやいや【鹿児島】でしょう!と言えるくらいになるといいのになぁ。2017/04/18
ochatomo
0
日本茶のみエイムック第3号 2016刊2016/12/23
-
- 電子書籍
- あなたをもっと感じたい~ストーキング・…
-
- 電子書籍
- 無慈悲な8bit(1) コミッククリア…
-
- 電子書籍
- はぐれ魔導教士の無限英雄方程式 たった…
-
- 電子書籍
- InDesign標準デザイン講座
-
- 電子書籍
- キツネノヨメトリ~とこしえの契り結びま…