KAMINOGE145

個数:1
紙書籍版価格
¥1,430
  • 電子書籍
  • ポイントキャンペーン

KAMINOGE145

  • 著者名:KAMINOGE編集部
  • 価格 ¥1,430(本体¥1,300)
  • 玄文社(2024/01発売)
  • GWに本を読もう!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~5/6)
  • ポイント 390pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784911055113

ファイル: /

内容説明

独自に作成
馳浩
“想い出のアルバム”

インタビューはABEMAでWWE放送スタート記念で中邑真輔、MMAラストマッチ濃厚を機に親友対談・青木真也×ジェーン・スー、80年代アイドルスペシャル対談・西村知美×立花理佐、闘魂の論客対談[後編]古舘伊知郎×プチ鹿島、“令和のプロレス芸事件とはなんだったのか?”立憲民主党・塩村あやか。

玉袋筋太郎の変態座談会のゲストは新日本プロレス、UWFで活躍した山崎一夫。

人気連載『プロレス社会学のススメ』では「馳浩とは何か?」、ターザン山本『TARZAN BY TARZAN』でも「馳浩という生き方」について検証しています。

連載陣は、五木田智央、鈴木みのる、バッファロー吾郎A、斎藤文彦、兵庫慎司、古泉知彦、坂本一弘、椎名基樹、マッスル坂井、ターザン山本、大井洋一、伊藤健一(敬称略)。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ギマ

0
だいぶ政治的な一冊だったとは思うけど、個人的にあの経緯で一番気になったのは「芸」という一文字。決着済というところなので何をどうこう述べる気もないけれど。「世の中とプロレスするひろば」はいつ表記がなくなって、内包されたんだろう?とふと思った。2024/01/03

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21761970
  • ご注意事項

最近チェックした商品

 

同じシリーズの商品一覧

該当件数130件 全てにチェックを入れる/全てにチェックをはずす