内容説明
「人間全員アウトサイダー」
表紙及びロングインタビューは、ザ・クロマニヨンズの甲本ヒロト。
長州力、舟橋慶一、金属バット(小林圭輔&友保隼平)インタビュー。
玉袋筋太郎の変態座談会のゲストは、門馬忠雄。
連載陣は、五木田智央、鈴木みのる、バッファロー五郎A、プチ鹿島、斎藤文彦、兵庫慎司、古泉知彦、坂本一弘、椎名基樹、マッスル坂井、ターザン山本!、大井洋一、伊藤健一(敬称略)。
今号もプロレス、音楽、お笑い各界から豪華精鋭人が登場です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ムッネニーク
82
4冊目『No 133 KAMINOGE』(2023年1月、玄文社) 毎月発行されているプロレスを中心としたムック本。今号の表紙は甲本ヒロト。インタビューでは昨年亡くなったアントニオ猪木のことなどを語る。 長州力のインタビューも抜群の面白さ。この人は天然なのか狙っているのか、さっぱりわからない。 船橋慶一や門馬忠雄といったプロレス界の生き字引が猪木を語っており、それも興味深く読ませてもらった。ターザン山本のインタビュー記事も必見。 「全員アウトサイダーです、人間などは」2023/01/23
ギマ
1
「KAMINOGEは読める」完全同意。エンタメ小説だったり、プロレスの試合だったりを見ようとしてなんだか挫けたときも、KAMINOGEを読んでる時は無心で集中できてた。なんだろうこれは、と、思ってた。2023/01/10
湘南☆浪漫【Rain Maker】
0
完全に表紙買い(笑) 元テレビ朝日のアナウンサー、舟橋さんのインタビューの記事の中に、NHKは猪木さんが亡くなってから追悼番組等でようやく取り上げるシーンが多い、と。 本当にそう思う。 亡くなってから取り上げるんじゃ遅い。 プロレスも政治活動もその時に流さなきゃ何の意味もない。 プロレスファンはNHKの薄っぺらさに気付いているぞ。2023/02/09
-
- 電子書籍
- 愛されてる場合じゃないの 21話「初夜…
-
- 電子書籍
- ヤマケイ文庫 アルプスと海をつなぐ栂海…
-
- 電子書籍
- 吹部やめたい萩野さん(話売り) #13
-
- 電子書籍
- Think! 2014 Spring …