内容説明
不快だろ? ノイジーだろ?
俺たち、ず~っとやかましい! ! !
■甲本ヒロト[ザ・クロマニヨンズ]
ますます精度をあげるバカテンション!
さあ、ノイズを楽しもう!
「人間もだんだん歳を重ねていくと、
“ロックの不快感に耐えられないヤツが出てくるんだよ。
疲れてるんだから聴かなくていいって。
元気な人だけ聴いてください」
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ムッネニーク
77
88冊目『KAMINOGE vol.34』(2014年10月、東邦出版) プロレスに関するムック本、その第34号。表紙は甲本ヒロト。ヒロトのロングインタビューは読み応えたっぷり。『KAMINOGE』でインタビューを受けている時のヒロトは音楽雑誌の時とは違いリラックスしている雰囲気で、言葉の一つ一つが非常に興味深くまた面白い。 山本”KID”徳郁と山本アーセンの対談も収録されており、この頃はまだKIDも生きていたのかと、なんだかしんみりしてしまった。 〈でも、ロックでとても大切なのは「不快感」なんだよ〉2023/10/14
ギマ
2
裏表紙のインパクト。買っていいのか、ちょっと考えちゃった。小橋×柴田対談が、ご機嫌なのに迫力があっておもしろい。しかし『仮面サンクス』がおもしろくなってきたのは、中毒なのかなんなのか。2014/09/21
湘南☆浪漫【Rain Maker】
1
この表紙なら買うわ。ただ、プロレス系書籍とは思えない(苦笑)2016/01/16
Hammer.w
1
表紙の甲本さんはカッコ良くて、小橋×柴田勝頼の対談というだけで所有する価値があります。2014/09/25
-
- 電子書籍
- 黒ギャルさんが来る! 5 ドラゴンコミ…
-
- 電子書籍
- アイドル辞めるけど結婚してくれますか!…
-
- 電子書籍
- 負けヒロイン救済計画【タテヨミ】第21…
-
- 電子書籍
- 【SS付き】不死王はスローライフを希望…
-
- 電子書籍
- 法学教室2020年11月号 法学教室