- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少年/青年)
内容説明
警視庁城西署刑事課に転属してきた立花刑事。風采のあがらないオヤジだが、実は本庁に籍を置いたこともあるエリートで、食についての知識は群を抜く。通称「めしばな」と呼ばれる変わりダネだ。捜査や取調べに得意の知識と情報を生かして事件の真相に迫る。第1巻では、カレーカツ丼、牛丼、袋入りラーメン、コロッケカレー、フライドチキン、立ち食いそば、餃子に関するウンチクが全面展開されます! 痛快リアルめしマンガ!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
柊龍司@中四国読メの会&読メ旅&読食コミュ参加中
27
刑事というのはついでで、とにかく飯の話を描き続けた漫画。しかも、B級グルメよりも更に、庶民的グルメに特化しているというスタンスか。今回の中では一番共感するのはインスタントラーメン。やっぱり出前一丁は外せない。でも、イトメンのチャンポンめんを語っていないのは私的にはマイナスだな。2012/09/04
exsoy
26
そばと日本酒。ああ、いいなぁ…2013/11/13
山田太郎
23
絵が浦沢直樹っぽいとおもったけど、そうでもないか。東京もんじゃないので、なんかいまいち楽しめなかった。というかダイエットして3か月経ちなんか食に対する欲がなんか減ってしまいました。2016/08/15
Syo
16
吉田戦車の漫画で この本を買ってる みたいなことが書いてあって さっそく購入。 トイレのお供。 今朝 読み終えたので 今から2巻3巻を注文予定。 インスタントラーメンや 立ち食い 新本格そば などを熱く語っております。 久しぶりに餃子の王将 行こうかな。2018/05/31
シーナ@食べ物漫画好き
16
1冊目 立ち食い蕎麦大論争、富士そばのカレーカツ丼!牛丼サミット‼どん亭スペシャルに牛丼太郎‼ 漫画に記した功績はでかい!袋ラーメンに冷や飯に玉子…美味すぎる。韓国の袋麺、お店で食べてもインスタントだもんねぇ。C&Cのコロッケカレー、いちいちごもっとも!喰いたくなった〜。カーネル・サンダースの商売の上手さ。梅もとの薬膳天そば。韮沢課長と立ちそばバトル、ゆで太郎の持ち帰りに日本酒四合瓶!最高。王将の聖地。2017/12/10
-
- 電子書籍
- インターセクショナリティの批判的社会理論
-
- 電子書籍
- 傷だらけ聖女より報復をこめて 46話「…
-
- 電子書籍
- 元尊~龍の飛翔~【タテヨミ】第281話…
-
- 電子書籍
- ナンバMG5(11) 週刊少年チャンピ…