- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少年/青年)
内容説明
警視庁城西署刑事課に転属してきた立花刑事。風采のあがらないオヤジだが、実は本庁に籍を置いたこともあるエリートで、食についての知識は群を抜く。通称「めしばな」と呼ばれる変わりダネだ。捜査や取調べに得意の知識と情報を生かして事件の真相に迫る。
最新第31巻は、「冷やしラーメンINSUMMER」。家でつくるクールめし【冷やしラーメン】。その作り方をめぐって熱いバトルを繰り広げる立花と課長。しかし、その戦いは意外なところで決着を見る表題作。ほか、クリームソーダをどうしても飲みたいヤンチャ社長の独り言。辛味部の新レシピ・アメリカ南部のソウルフードと極旨スイーツなど、冷たくて熱い”めしばな”12作がうなるワクワクの31巻。乞う、ご期待。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
本木英朗
14
「冷やしラーメン in summer 1~3」の回では、タチバナと韮沢の二人が(あと長谷川もいるけれど、まあいいや)、あれこれと冷やしラーメンについて議論をするのだが、それがまた面白かった。最後の最後でなんと……という話もあるのだけれど、それは読んでのお楽しみだねえ。また村中さんと代々木さんの二人が、「シーフード・ガンボ」「バナナプディング」を食べる回もよかったよねえ。まあ、その他にもみんなよかったけれど。……というわけで32巻に続くよ。2020/11/25
gelatin
8
★★★★ 冷やしラーメン!江古田に食べにいった、暑い夏の真昼。二人で。ていう陽炎のような思い出ではなくてですね、インスタント麺のおはなし。前にテレビCMでカップヌードルに氷を入れるのをやっていて、もちろんやってみたわけです、好奇心旺盛なので。なんつーか想定の範囲内だったので特に感慨もなく再挑戦もなくここまで来てしまいましたが、やってみようかしら、もう一度。袋麺で。とか思ってたら秋も深まってしまいましたので、次年度また。2018/10/08
ジロリン
8
ん?冷し中華でなく、冷しラーメン?…そういうのもあるのか!しかも即席麺で!今年の夏は殺人的な暑さだったからなぁ。ラーメンに限らず“冷し”ネタ満載の巻。と言いつつ「オクラ」が英語だった、という事実に一番衝撃を受けたかもしれないw2018/10/07
シーナ@食べ物漫画好き
4
31冊目 クリームソーダ、キリスト教が堕落させる贅沢品とのことで安息日に販売を禁止したとか…マジか? 冷やし中華に冷やしラーメンに冷やしルマンド。ガンボスープにバナナプティング。安定の面白さ。2018/10/02
niz001
3
今巻は微妙。カレーの早川くんもおかしな方向に行ったままやし。2018/09/29