- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少年/青年)
内容説明
警視庁城西署刑事課に転属してきた立花刑事。風采のあがらないオヤジだが、実は本庁に籍を置いたこともあるエリートで、食についての知識は群を抜く。通称「めしばな」と呼ばれる変わりダネだ。捜査や取調べに得意の知識と情報を生かして事件の真相に迫る。第18巻は「ピザ・PIZZA・ピッツァ」編。”ピザ”か”ピッツァ”か? ピザの歴史に、ピザあるある、宅配ピザのイチオシまで…熱々のピザトークをお届け! 食を論じまくるリアルめしマンガ!!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ホークス
28
半分がピザの話。「ピザ」か「ピッツア」かで始まり、そもそも日本のピザはアメリカ料理起源という地点まで遡る。ここから80年代90年代のあるある大会。小ネタを挟みつつ、シェーキーズを愛した青春が語られ、宅配ピザの絶えざる進化を探究する。中々楽しかった。2019/02/13
Syo
18
今回はピザ。 どれが美味しいか っていうのを もっとやってくれたら 次の日はピザに決定 だったんだけど。 最後に出てきた◯◯。 の◯◯。 私はちょっと辛めの タマネギも好き。2018/09/28
ジロリン
18
今回はあまりディープなネタは無し。でも「シェーキーズ世代にとって、ピザはアメリカの食べ物」は、インパクト大!…そう、「ピッツア」なんて呼び方は最近の話!学生時代、ランチタイム食べ放題に行って、胸焼けしたことを思い出します。冷凍ピザも朝食・昼食・夜食と、よく食べたなぁ…ピーマンはピザトーストと冷凍ピザだけに許された具材、というのに今まで気づかなかった不思議。ラストの「男の作法」も渋い!弁当のフタを傾けて、ソースが広がらないようにする、なんて小技にシビれる(笑)泉昌之「食の軍師」を思い出したのはなぜ。2015/06/30
本木英朗
16
18巻ではやっぱり「ピザ・pizza・ピッツァ」だろうね。タチバナはじめ後藤や村中などの奴らがいろいろ話をするのが超面白い。イタリアかアメリカか、そして日本かというところなんて本当に笑ったね。……というわけで次の巻に続く。2020/02/19
fukumasagami
9
え〜〜 こなさんみんばんわ! さて 今宵は ”100円台のレトルトカレー”の話をしてみたいと思います2015/07/12
-
- 電子書籍
- 一瞬で治療していたのに役立たずと追放さ…
-
- 電子書籍
- しがないモブ令嬢なので、王子の求婚は身…
-
- 電子書籍
- ハクメイとミコチ【分冊版】 35 HA…
-
- 電子書籍
- 特命係長只野仁ファイナル 〈14〉