- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少年/青年)
内容説明
『週刊アサヒ芸能』大好評連載中の大ヒットグルメマンガ『めしばな刑事タチバナ』最新47巻『ビバ! ビバレッジ』。
飲み物にまつわる、愛と日常のハートウォーミングな傑作ショート12編! それは、甘いレモネードのある風景だったり、甘みのある抹茶ソーダの意外な美味しさだったり。
手間のかかる氷出し緑茶が、かかった手間のぶん、飲む人を優しいモードにしたり、出汁ドリンクへの秘めたる愛の話だったり、日本人に芽生えた“新たなコーラ”を受け入れる意識に気付いたり。
タピオカとナタデココの栄枯盛衰に思いを致し、紙パック乳酸菌ドリンクで抑圧から解放されたり、角切り昆布茶の飲んだ後に残るテロテロな昆布に人生を感じたり。全編心ほっこり、笑顔になる47巻。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
本木英朗
14
「レモネード」の回では、五島と村中がある女性から、ある男性について相談しているところ、タチバナがやってきて「自分の署で、源さんという刑事がいてねという話を始めるという話から始まる。最後で村中が源さんに向かって言う一言が超よかったです、ハイ! 「ナタデココ」の回では、余代々木が村中たちの話をしているってところが超大満足でした!! その他にもいろいろある47巻でした。ちなみに全部、ドリンク類の話です、フフフ。……ではでは、また!!2024/06/25
ジロリン
7
47巻はなんと!全部〈ドリンクバナ〉。そのせいかタチバナよりも、数巻前に代々木さんのナイスバディに対抗して?キュートな〈微乳〉を披露してた(下着姿だが)青木ちゃんの活躍が目立つという事態に。もしかして「お茶バナ婦警ハナちゃん」にスライドしてしまうのか?(笑)2022/10/08
Mr.deep
5
変格ものが増えてきたのと本巻はなぜかドリンクオンリーの特集なのとで、あるある度数は低め。ピルクルの語源がピルグリム・ファーザーズ・クルーってトリビアには膝を叩きました2022/10/23
武野 踊
3
#めしばな刑事タチバナ 47 1冊まるごとドリンクの巻。単行本にするの前提で連載12話書くのすげえなあといつも思う。前の時代劇のときもおもったけれども。なお私はルートビアそんなには嫌いじゃない派です。2023/02/01
KUU
2
コーラ系飲料といえば、そういう攻めの商品じゃなく、ただ安くすることで買ってもらおうとする「バッタモン」のイメージある。サイダーにしろコーラにしろ、価格なりに薄いんだが、安いからコレ与えとけと買われてたなぁ。 青木ちゃんカワイイ。青木ちゃんの出番が多くてタイヘンよいね。そら可愛がられるわ2023/12/31