内容説明
今号の特集は「ダイエット」。
だけど、そこはヨガだから、単にラインをシェイプするとか減量するにとどまらない。
心身の重たくなっているものをそぎ落とすことが、ヨガ的ダイエット。
そうすると生まれるのが「透明感のある女性」というわけ。
この春、浄化されて透明感のある女性になるべく、ダイエット始めよう!
ヨガ塾は『ヴェーダ』に迫る!
表紙
目次1
目次2
YOGINI TOPICS 1
YOGINI TOPICS 2
This is My Way
編集長の徒然なるままに…。
[特集]ヨガ的ダイエット! 透明感のある女性になる
呼吸で心身の断捨離
ヨガ的ダイエット 食べ終わりの甘いもの
心身にまとったストレスをするすると脱ぐ
誰にでも、やる気が出ないことはある
チャクラの詰まりを取って“プラーナダイエット”
筋膜刺激でココロとカラダをスリム化
ダイエットと睡眠は関係ある?
“やる気がわかない問題”は指ヨガでたちまち解決!
内臓の冷えが取れると“自分らしい”体になれる
太陽礼拝Bでムダな脂肪をそぎ落とす!
心身がどんどんダイエットされる『バガヴァッドギーター』の言葉10
東洋医学・経絡からのアプローチでたまった水毒をデトックスしよう!
現役ヨガティーチャー達のビフォー&アフター
マントラの“響き”の力で導いていく透明な私
YMCでヨガの知りたいをフカボリ!!
すべての動きをサポートするCW-Xという新しいスタイル
FASHION BRAND’S REVIEW
わたし達がHappy Elephantを選ぶ理由
Muliaで過ごす極上のウエルネスバケーションin Bali
「マントラとトラウマ思考の変容」-----アーナンドラ・ジョージ/ダケアヤナ
「まことの花」-----稲葉敏郎
「春の体とインドのチャイ」-----Kazuya(冨岡和也)
「リトリート in ケーララ 後編」-----若山ゆりこ
「やっぱり夏が好き!」-----田中律子
「スポーツへのヨガの可能性」-----アスリートヨガ事務局
YOGINI FASHION 2018 Spring
ヨガ塾『ヴェーダ』
Lotus8 TIMES
ティーチャートレーニングガイド
Yoga de Yoga
J-Spi「古事記」
スタジオファイル
はじめてのヨガ
MEN’S YOGA
ブームから文化へ Vol.20 カフェでヨガ、実際はどんな感じ?
ヨガの旅人 柳生直子先生の世界はヨガで結ばれる Vol.18
Information
Event&Workshop
※各種権利等により、デジタル版には写真が非表示または記事そのものが収録されていない場合がございますのでご了承願います。