内容説明
今号の大特集は、女性ホルモンと女性の変化の話。
1カ月、そして一生と、女性は女性ホルモンの分泌によって、
体調も心も大きく影響を受ける。
この女性の特徴とどうつきあっていくのか?
ヨガやアーユルヴェーダではどんなアプローチをするのか?
男性の視点は?
女性のみならず、男性も興味深い、女性の心と体のお話。
第二特集は、実際のヨガセラピーの行われ方を取材。
ヨギーニ検定もお楽しみに!
007 YOGINI TOPICS 1
009 YOGINI TOPICS 2
011 This is My Way
012 変化の中の、安定と動き
018 [特集]
ヨガと女性の変化
ー女性ホルモンと上手につき合うー
020 変化を感じ、受け入れ、ヨガをする女性達へ
022 「内なる変化に向き合う」
女性はヨガそのもの
024 女性ホルモンについてきちんと学ぼう
028 朝5分の“卵巣礼拝”
030 ぴかぴか女性を作るアーサナ指南
034 アーユルヴェーダで女性ホルモンを整える
042 月経中、ヨガとどう向き合うべきか?
044 男のホルモンバランス事情
046 マントラで女性性を輝かせる
048 切替え上手になれるマインドフルネス瞑想法
050 変化を受け入れること、それこそヨガ
053 2017 Winter Yogini Fashion
ヨギーニよ、冬を越えろ!
060 ヨガセラピーって何?
062 ヨガセラピーはオーダーメイドのヨガです
064 実践! ヨガセラピーのフロー
日本ヨーガ療法学会/クリシュナマチャリアの教え
フェニックス・ライジング・ヨガセラピー/日本ヨガメディカル協会
072 ヨガセラピーとアーユルヴェーダ融合と使い分け
075 「原書の音オームはOṁ? Auṁ? 二つの違いとは?」
-----アーナンドラ・ジョージ/ダケアヤナ
076 「創造して生きる 芸術と医療」
-----稲葉俊郎
077 「春の体調不良や花粉症対策は今!」
-----Kazuya(冨岡和也)
078 「そうだ! インドで暮らしてみよう」
-----若山ゆりこ
079 「2017年は「未来」を創り上げる年!」
-----田中律子
082 ヨガ塾
『Yogini』検定!1
097 Yogini COLUMN Vol.17
097 アーユルヴェーダは生き方の科学です
098 Yogini Featuring!
Guest:Teachers
102 ヨガ業界未来作り委員会
105 J-Spi「古事記」
107 MaMa’s Scope
115 はじめてのヨガ
118 MEN’S YOGA
総合的なバランス力を身につけて、仕事や日常に生かす!
120 ブームから文化へ
no.16 得点を競い、勝負をかける アスリート達に、ヨガができることは?
122 ヨガの旅人
柳生直子先生の世界はヨガで結ばれる Vol.12
124 Information※各種権利等により、デジタル版には写真が非表示または記事そのものが収録されていない場合がございますのでご了承願います。
-
- 電子書籍
- 週刊プロレス 2020年 5/27号 …
-
- 電子書籍
- 同じ顔で私は嘘をつく[ばら売り]第15…
-
- 電子書籍
- 炎のストライカーズ(7)【フルカラー:…
-
- 電子書籍
- 女性アスリートの教科書
-
- 電子書籍
- GIANT KILLING(38)