うまれたよ! ヤゴ

個数:1
紙書籍版価格
¥2,420
  • 電子書籍
  • ポイントキャンペーン

うまれたよ! ヤゴ

  • 著者名:中瀬潤/小杉みのり
  • 価格 ¥2,420(本体¥2,200)
  • 岩崎書店(2023/10発売)
  • 真夏も楽しく!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/11)
  • ポイント 660pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784265020492

ファイル: /

内容説明

水中の草の中から生まれるトンボ、ギンヤンマのヤゴの成長の様子をクローズアップ写真で紹介します。ギンヤンマのヤゴは、小さいころはからだに縞模様があるのです。餌をとらえる様子も。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

たーちゃん

22
ギンヤンマのオスは色がとても綺麗。息子はオスとメスの色の説明を力説していました。2022/05/23

いろ

18
今年は「うまれたよ!」シリーズ読むぞ!と母(私)意気込み,2作目は小3理科で捕獲・観察しているヤゴを。息子のはアカネ系,この絵本はギンヤンマだけど,気にせず嬉しそうに飛びつく^^ 2匹がつながって産卵する場面~生まれて羽化し飛び立つまでを,大きくて美しい写真の数々で紹介,ため息モノ。母(私)が好きな写真は,大小ヤゴがにらめっこ?する見開き写真。迫力。息子は1齢から20倍以上に成長する事に驚いている。草に産みつけられた卵や孵化のコマ送り風写真も凄い☆ アゴをキバと表現されているのは少し違和感があった。2016/06/28

ツキノ

17
【夏のはじめ】2011年3月発行。中瀬潤写真。草の中の小さなつぶがたまご。ギンヤンマの幼虫ヤゴ。ヤゴといえば、小学校のプール掃除で子どもがヤゴがいた、と持って帰ってきた記憶が。ヤゴは8回も皮を脱ぐ。顔の下に隠した大きなきばでたくさんの生き物を捕まえる。成虫になった瞬間を見事にとらえた写真。【67】2024/03/15

いっちゃん

13
二年もかけて成虫になるなんて知らなかった。魚を襲ったり、バリバリの肉食系なのに、のどかに飛んでるイメージやった。見る目が変わるな。2016/07/09

mari

11
トンボって葉っぱの中に卵生むんですね、知らなかった!!生まれたばかりの赤ちゃんともうすぐ成虫になるヤゴの大きさの違いにも驚きました。色々な種類のヤゴの写真→トンボの写真と両方載せて欲しかった!興味がたくさんわくシリーズです。ヤゴの羽化もみたい!!2014/07/11

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/2599261
  • ご注意事項

最近チェックした商品

 

同じシリーズの商品一覧

該当件数43件 全てにチェックを入れる/全てにチェックをはずす