うまれたよ! クモ

個数:1
紙書籍版価格
¥2,640
  • 電子書籍
  • ポイントキャンペーン

うまれたよ! クモ

  • 著者名:新開孝
  • 価格 ¥2,420(本体¥2,200)
  • 岩崎書店(2023/10発売)
  • 真夏も楽しく!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/11)
  • ポイント 660pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784265020645

ファイル: /

内容説明

黄色と黒のストライプがカッコいいコガネグモ。卵のう(卵のふくろ)から子グモが出る様子は、まさにクモの子を散らすよう。たくましい大人になるまでをたどります。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

のぶのぶ

26
クモの卵からうまれた赤ちゃんグモ、あれだけたくさんいると気持ちわるいかも。小さくても、巣を作り、虫を捕っていく。大人になるまで、どれだけ昆虫をとり、食べるのだろう。脱皮もみごと。写真絵本は、やはり興味深い‼2019/02/03

たまきら

26
小さい頃いたずらしてかまれたことがあって、コガネグモはオニグモとならんで結構怖い存在でしたが、同時にいつも魅了される生物でもありました。オタマさんは「数の子みたい」と出だしから食いつき(食べ物ばっかりだなあ)、最後は「目玉焼きみたい!」あはははは。2018/03/29

いっちゃん

16
これだけクモの巣があっても、卵を産むためのネットはみたことがない。すごい!一日かけて張った網を、簡単に人間に壊されて、さぞ恨んでいることやろうな。2016/07/13

いろ

14
大好きシリーズ,今回はクモ。コガネグモ卵~大人を追った写真絵本。表紙は朝露に濡れ虹色に輝いている…はずだけど,美しさが伝わらず残念w だけど,9歳男児は「朝,水滴で濡れてるクモの巣が,光でキラキラしてるのって綺麗だよね~☆」記憶を手繰りウットリ。最初の数ページは子グモがウジャウジャ「虫が嫌な人じゃなくても,ちょっと気持ち悪いかもね。」と気遣いの言葉も見られたが,本人は「この絵本,めっちゃ好き☆」とても気に入っていた。絵本のタイミングで,散歩時,孵化直後の子グモ軍団に出会い,息子と(主に母(私)が)大喜び♪2017/07/05

遠い日

14
第3期のシリーズも大きな写真とわかりやすい解説。コガネグモの誕生と生態について。田舎育ちなので、子どもの頃はそこら中にクモがいた。大きいクモは怖かった。ジョロウグモを掴まえてきては、男の子たちはケンカをさせて遊んでいたものだ。クモの狩りは待ちの一手。獲物の体に糸を巻くのも、小さな子グモは必死だ。ためらいのないその行為は美しくさえある。2016/05/28

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/10587792
  • ご注意事項

最近チェックした商品

 

同じシリーズの商品一覧

該当件数43件 全てにチェックを入れる/全てにチェックをはずす