- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少年/青年)
内容説明
遂に暗号を解いたコナンと高木刑事。だが東京タワーのエレベーターの中に閉じ込められてしまった。しかもそこには爆弾が…。コナンは必死でその爆弾の解体を試みる。一方佐藤刑事は、かつて爆弾事件で殉職した松田刑事への思いを胸に、東京都心部全域に及ぶこの爆弾事件の犯人を追いつめる!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ガーガー
24
爆弾の話は高木刑事とコナンは本当に死んじゃうのかと思った。勘違いで仲間が捕まったからって、爆弾を仕掛けるなんて勝手な…。あと黒の組織が登場してビックリ。ゲームで何をしようと思っているんだろう…?恐れず、黒の組織と強盗団に攻めていくコナンすごいな…。途中赤井さんが登場してまたビックリ。かっこいいな!2017/04/19
しゅわ
21
今年こそコナンくんを全部読メ登録するぞ!と本棚の奥から引っ張り出してきて一気読み祭りを敢行中。大盛り上りの爆弾事件、残りはあっさり解決でしたね。推理ドラマの事件は毛利探偵がひさびさに起きたまま活躍する!?めずらしいエピソードです。黒の組織の目的!?に肉迫するゲームクリエーター殺人事件。またもやフロッピーの登場に時代を感じます。そしてウォッカとの取引へ乗り込むコナンくん…ですが、緊迫したその途中でもちゃっかりパンクしちゃう阿笠博士の車と、シッカリ事件に巻き込まれてしまうコナンくん…その遭遇率に驚きつつ次巻へ2016/01/17
星野流人
20
再読。「揺れる警視庁 1200万人の人質」の解決編、「見えない容疑者」「残された声なき証言」「黒の組織との接触[交渉編/追跡編/決死編]」を収録。揺れる警視庁の時限爆弾に表示されたあのヒントから瞬間的に正解を導き出すコナンの推理力、当たりをつけていたにしても凄すぎる……。「見えない容疑者」は小五郎活躍回。瑠璃っぺかわいかったので、また登場してほしいところですが……。「残された声なき証言」、気持ちは分かりますが、それで殺すなよ感がかなりありましたね。時間的に灰原めちゃくちゃ早寝してませんか?2025/08/31
うめ
16
小五郎は普段はピエロ役を演じているが、子どもを危ない場所から遠ざけたり、なかなか推理が鋭かったりと、普通に優秀な部類の大人だと思う。2018/08/03
みかん@道北民
12
図書館本。刑事恋物語高木刑事おめでとう。毛利夫婦の幼なじみの女優登場により、昔の二人が語られるのが楽しい。あの二人はあの距離感がちょうどいいんじゃないだろうか。一つ屋根の下に住んだら毎日ケンカなんじゃ…。しかしどうやってプロポーズしたのか読みたい。黒服の男たちにせまる事件。悪いことして金を稼いでいる組織なんだろなというのはわかるが、何か大々的にやろうとしているのか、コナンがわからんことはこっちもわかりません。頑張って真相にたどりついてね。2016/09/08