- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少年/青年)
内容説明
人気のカフェで食事を楽しんでいたコナン・小五郎・蘭の3人が、偶然にも千葉刑事と高木刑事に遭遇した。千葉の友人・江本の誘いで合コンに来ていたのだが、女性陣の中になんと佐藤刑事が!!気まずい空気が流れる一方、女性陣のひとりで江本の姉・彩は、自宅に残してきた5歳のイトコをしきりに気にかけている様子で…
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
mitei
118
佐藤刑事と高木刑事がいい感じになってて羨ましい巻。この巻で出てきている小林先生もこの後警視庁のあの人と実は・・・。なことになってて工藤新一、平次コンビも出てくる巻で意外に登場人物の人間関係が分かって盛りだくさんだったな。2010/08/25
ガーガー
32
中学生の時に同じ場所にいて同じ事件を追いかけていた新一と平次。2人とも高校生になる前から争ってたんだ!当時は同じ場所にいることを知らないから、自分より先に結論に辿り着く相手にイライラする平次は今と全く変わらないなと思ったり。2017/09/04
しゅわ
25
今年こそコナンくんを全部読メ登録するぞ!と本棚の奥から引っ張り出してきて一気読み祭り中。合コンから始まる誘拐事件。警視庁の高木&佐藤カップルもけっこう付き合い長いのに、あいかわらず進展遅いですよね(涙) 少年探偵団に取材申し込みが!?フリーライター殺人事件は小林先生の真意や真犯人より、小学生たちの気合の入れた服装の方が気になります。中学生時代の新一くん&平次くんが大活躍するスキー合宿の事件。お話としてはおもしろいのですが…さすがに偶然が作為的過ぎて(汗2016/02/05
シタン
14
【探してたあの場面】おお、この巻だったか!灰原によるコナンの真似「あれれ〜」「おっかしいぞぉ〜」 コナンの中でも屈指の名場面の一つ。 そして小林先生の魅力。白状しよう、佐藤刑事より小林先生派だということを。2020/06/07
うめ
13
殺人現場慣れして、証拠保全もできる小学一年生。将来大丈夫か。2018/12/21