- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少年/青年)
内容説明
ある富豪の女性が、子供の頃の恩人に1億円を渡したいと発表したところ、なぜか2人の男が名乗り出た。しかもそのうちの1人は、小五郎のかつての上司・松本警視の顔に大きな刀傷をつけた連続殺人犯の可能性が…!?
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
雪紫
34
再読。コナンに頼らなくてもお嬢様ダイバーの他殺を見破った横溝刑事(弟)、先にダイイングメッセージ解かれたけどいずれ見抜けたと思う説。そして、長野以外の刑事達の恋バナ、少年探偵団の方が遭遇高い説。そして、この巻やけにラブコメ殺人漫画度高い説(笑)。あの連続殺人の話、やっぱり好きだわ。最初の宝くじ込みで。2020/12/10
ガーガー
25
松本警視総監の目の傷の理由。そんな理由があったのか…。しかし、負傷しながら敵に一撃を加える元気に敬礼!また、高木刑事と佐藤刑事の仲が進展したようでよかった!次は怪盗キットか。2018/02/04
しゅわ
22
今年こそコナンくんを全部読メ登録するぞ!と本棚の奥から引っ張り出してきて一気読み祭り中。ひさびさに沖矢さん登場!のダイバーお嬢様の事件は、名前が都合良すぎ!とツッコミ。思い出の少年の傷…失明したお嬢様の宝くじの行方事件は、ガリがわかりやすすぎるのは大人だから!?そこから繋がっている連続殺人の事件は、犯人の正体のひねりがうまいですね。高木刑事に死亡フラグたたなくてヨカッタ。ヨカッタ。キッドとの対決は次巻へ2016/02/14
あゆみらい
13
覚え書き。お嬢様ダイバー殺人事件、麻雀仲間連続殺人事件&ガリ君命の恩人事件、怪盗キッド偽物?事件。2016/02/14
うめ
12
1億円事件と純愛。傷が育たないのは言われてみると当たり前だけど、知らなかった。探偵ものはトリビアに満ちてるよね。2019/05/25