- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少年/青年)
内容説明
オレの名は工藤新一、ちょっとは名の知れた高校生探偵…だったはずなのに!?気がつけば、いつの間にやら小学生に逆戻り。子供の姿でも頭は大人、小っちゃいなりに難事件を解決だ!なんたって真実は、いつもたった一つなんだから!!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
あーさん☆本に埋もれてます(╯︵╰,)
49
再読。将棋で遊ぶコナン。迷路なテレビ局?(; ̄Д ̄)?最近再放送された妃とコナンが解決?滝の流れと算数?(; ̄Д ̄)?2018/07/05
かずー
39
蘭の母親登場。2021/05/26
しゅわ
32
今年こそコナンくんを全部読メ登録するぞ!と本棚の奥から引っ張り出してきて一気読み祭りを敢行中。雪の別荘事件はアッサリ解決だけど、名前の偶然よりもラストオチのコナンくんの技がスゴ過ぎて…唖然。生放送中の事件は犯人が怪すぎ(苦笑) それにしても、犯行現場で再現実験するのはいいけど、現場荒らしていいの?と心配になります。妃英理さん初登場!の事件は、いくらなんでも幼馴染のお母さんの顔を忘れるなんて設定に無理がありすぎでツッコミが止まりません。思いのほか大仕掛けの霧天狗は舞台設定あってのトリックですね。2016/01/11
ガーガー
29
生放送中の殺人事件と霧天狗伝説の残る寺でおきた殺人事件。霧天狗殺人事件はトリックにビックリ!自然の力を活用したのね。2016/07/22
星野流人
26
再読。「雪山山荘殺人事件」の解決編、「テレビ局殺人事件」「コーヒーショップ殺人事件」「霧天狗伝説殺人事件」を収録。妃英理がこの巻で初登場。最初期の妃英理は最近と比べると、ものすごく鋭利な美人といった雰囲気で、とても綺麗で良かったですね。小五郎のVTRを見て嬉しそうにしてるの、可愛い。あとは、なぜか松尾貴史が殺人犯として登場する回など。霧天狗事件で、深夜2時の寝てるところを叩き起こされたときにも、なぜかネクタイまでしっかり締めてる小五郎……。2024/11/28