科学2022年4月号

個数:1
  • 電子書籍

科学2022年4月号

  • 著者名:岩波書店『科学』編集部
  • 価格 ¥1,540(本体¥1,400)
  • 岩波書店(2024/04発売)
  • ポイント 14pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)

ファイル: /

内容説明

『科学』は、1931年に石原純、寺田寅彦らによって創刊され総合科学雑誌です。高度な研究成果を専門の枠を超えて紹介するとともに、2001年4月のリニューアル以来、社会と科学の関係を見つめ直すことに焦点をあて、さまざまな立場から問題を掘り下げてお伝えしています。第一線の研究者が自ら執筆し、研究成果を直接社会に還元していることも、本誌の大きな特徴です。
東日本大震災に続き、新型コロナウイルス感染症に見舞われるなかで、科学的知見と合理性にもとづいた議論が切実に求められています。科学と社会をつなぐことが本誌の願いです。

※本電子書籍は「固定レイアウト型」で作成されており、タブレットなど大きなディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大すること、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能は使用できません。

目次

【特集】原発事故と小児甲状腺がん
福島原発事故と小児甲状腺がんとの因果関係について……津田敏秀
福島県における甲状腺検査の諸問題III……濱岡 豊
症例把握なき過剰診断論――現実から乖離した甲状腺検査の評価……白石 草
安定ヨウ素剤投与指標策定の欺瞞……井戸謙一
これは「復興」ですか?61 小児甲状腺がん多発の責任……豊田直巳
福島県における甲状腺がん多発に関するいくつかの指摘――「三県調査」は福島県の甲状腺がんについていかなる主張もできない……黒川眞一

[巻頭エッセイ]
患者の発生こそ社会が向き合うべき現実である……津田敏秀

[命をめぐる倫理]
命の選別ビジネスと繰り返される国家の罪――NIPT・PGT-A急拡大の真相……千葉紀和
ヒトの治療へのゲノム編集適用の限界をどう定めるのか?……島薗 進
マングローブの起源を求めて……向後元彦

[連載]
海底火山と大地誕生の豆知識2 海で生まれる大陸……巽 好幸

[科学通信]
新型コロナ治療での中医学の役割――感染者が亡くならない中国の新型コロナ対策の要……藤田康介
空気感染/エアロゾル感染をめぐる国立感染症研究所の考え方と応答――いつまでも修正されない基本的感染対策は検証されなければならない……本堂 毅
〈リレーエッセイ〉海辺の自然を見つめる
韓国の干拓問題から,日本の海辺の未来を見つめる……佐藤慎一
〈コラム〉東京電力原発事故の情報公開
「燃料デブリ取り出し」?:実態との乖離のゆくえ……木野龍逸

次号予告/編集後記

最近チェックした商品