ギター・マガジン 2022年2月号

個数:1
  • 電子書籍

ギター・マガジン 2022年2月号


ファイル: /

内容説明

*著作権の都合により、印刷版に掲載されている「Please Be With Me」「Swing Low Sweet Chariot」「I Shot The Sheriff」(エリック・クラプトン)の楽譜は電子版に収録しておりません。*この電子書籍は固定レイアウト方式で作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末での閲覧に適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能は使用できません。

特集 レイド・バック期のエリック・クラプトン
揺らぎと艶で新天地を目指した
“くつろぎ”の時代
レイド・バック=「くつろいだ、リラックスした」の意。1970年代中期、3年間の沈黙を破ったエリック・クラプトンは“レイド・バック”と呼ばれる穏やかな作風のアルバムを次々と生み出していく。スライド・ギターの大幅な導入やレゲエへの接近、アコギの多用といった豊かな音楽素材がブレンドされた自然体でゆったりとしたサウンドは、ちょっぴり肩の凝る今だからこそ染み渡るものがあるかもしれない。というわけで今月は、レイド・バック期の中でも1974年から76年の3年間にフォーカス。本誌初のレイド・バック特集、ごゆるりとご堪能ください。
エリック・クラプトン、レイド・バックへの旅路
レイド・バック三部作①:『461 Ocean Boulevard』
レイド・バック三部作②:『Theres One In Every Crowd』
レイド・バック三部作③:『No Reason To Cry』
コラム:レイド・バック期のライブ盤『E.C. Was Here』の熱気
コラム:クラプトンにレゲエを教えた男、ジョージ・テリー
【再掲載インタビュー】1976年:スライド、愛器、アンプ。
レイド・バック期のクラプトンが愛用した機材とは?
E.C. Was Laid-Back! レイド・バック期奏法分析
1970年発掘インタビュー:ブラインド・フェイスの終焉とデレク&ザ・ドミノス始動

■ブリティッシュ・フォークの迷宮。
■リビングで弾きたい“次世代”小型アンプ19選
■INTERVIEW & GEAR
■INTERVIEW
■連載
■GM FINGER-BOARDS
■NEW PRODUCTS REVIEW

 

同じシリーズの商品一覧

該当件数85件 全てにチェックを入れる/全てにチェックをはずす