内容説明
*著作権の都合により、印刷版に掲載されている「微熱少年」(鈴木茂)、「7月/July」(bloodthirsty butchers)の楽譜は電子版に収録されておりません。*この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
■特集
完全保存版 ニッポンの偉大なギター名盤100
誰かの人生の指針となった名盤たちに、最大級のリスペクトを込めて。
ギター・マガジン7月号の特集は、
「完全保存版・ニッポンの偉大なギター名盤100」!
もしも“ギターがカッコいい日本のアルバム”を
100枚選ぶとしたらなんだろう?
そんな素朴な疑問を解き明かすべく、
ギタリスト555名へ質問を投げかけてみました。
聞いたのはごくごく単純、
“あなたにとっての偉大なニッポンのギター名盤は?”
これだけです。ルールは以下。
・回答はアルバムのみ
・上限は10枚
・1位は10ポイント、2位が5ポイント、3位が3ポイント、
それ以降は順不同で1ポイント
選ばれたのは実に1,896枚。ジャンルも多岐に渡りました。
その集計結果をもとにしたのが次項からのTOP100ランキングです。
なぜ順位をつける必要があるのか? 音楽に優劣などないのでは?
そんな意見も当然あると思います。
ただ、純粋に結果が気になる。結局、1位は何なんだ?
この企画、なんだかすごく楽しそうだ。よし、いっちょやってみるか!
そんなストレートな好奇心を実行に移した次第です。
史上初であろう“ギター縛り”の邦楽名盤ランキング。
読者の皆さまも、“やっぱこれか~”とか“なんでこの順位なんだ!”とか
文句をつけたり、楽しんだりしてもらえれば幸いです。
誰かの人生の指針となった名盤たちに、最大級のリスペクトを込めて。
■SPECIAL
追悼・川崎燎
世界標準のジャズを越えた男
去る4月13日、川崎燎が鬼籍に入った。1947年生まれ、学生時代にジャズ・ギタリストとして即座に頭角を現わしたのち渡米、ギル・エヴァンスらレジェンドたちの寵愛を受け躍進、晩年はバルト三国のひとつエストニアに移住……と並べただけで、彼がいかに激動の人生を送ったかがわかるだろう。今回はジャズメンとして出発した川崎が、決してその範疇にとどまらず、ギターを通してクロスオーバーに音楽の心理を追求し続けたことに敬意を払い、追悼企画として特集を組んだ。
■INTERVIEW
・ミヤ(MUCC)
・ニア・フェルダー
・ブルーノ・メジャー
■PICK UP
フェンダー再入門
ストラトキャスターの名前の由来は? ストラトの完成間近、お披露目の時期を遅らせてでもレオ・フェンダーが完成度にこだわった“ある発明”とは? ジャズマスターで初めて標準仕様となったものは? どうです? 大体分かりましたか?
もし、“知っているようで意外に知らなかった!”という人は、特集へ進む前に本コーナーへお立ち寄り下さい。フェンダー・ギターのトレードマークとなるヘッド・デザインをはじめ、ド定番中のド定番モデルを“それ”とたらしめている要素とは一体なんなのか、改めておさらいしてみましょう。フェンダー再入門、スタート!
■連載
・俺のボス/中野ミホ(Drops)
・トシ矢嶋のLONDON RHAPSODY
・ジャキーン!~『SHIORI EXPERIENCE ジミなわたしとヘンなおじさん』番外編
・Opening Act/ゆうらん船
・横山健の続・Sweet Little Blues
・9mm滝のまたやっちゃいました~世界の滝工房から
■NEW PRODUCTS REVIEW
FENDER/MADE IN JAPAN HERITAGE 50S TELECASTER
GRETSCH/G6659T PLAYERS EDITION BROADKASTER JR.
SUPRO/CLERMONT
BLACKSTAR/SONNET 120
-
- 電子書籍
- ARMORED CORE VI FIR…
-
- 電子書籍
- 最弱の魔界の総理はツキとコミュ力だけで…
-
- 電子書籍
- ZINGNIZE(7)【電子限定特典ペ…
-
- 電子書籍
- こいぐるみ 分冊版 25 アクションコ…
-
- 電子書籍
- 愛の記憶を探しに【7分冊】 2巻 ハー…