ギター・マガジン 2024年5月号

個数:1
  • 電子書籍
  • ポイントキャンペーン

ギター・マガジン 2024年5月号

  • 著者名:ギター・マガジン編集部【編】
  • 価格 ¥1,320(本体¥1,200)
  • リットーミュージック(2024/04発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 360pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)

ファイル: /

内容説明

*著作権の都合により、印刷版に掲載されている『特別付録小冊子 アニメ「ぼっち・ざ・ろっく!」公式監修ギター・スコア「青春コンプレックス -恒星- Live ver.」(結束バンド)』、「Under The Bridge」「Naked In The Rain」「Theyre Red Hot」(レッド・ホット・チリ・ペッパーズ)の楽譜は電子版に収録しておりません。*この電子書籍は固定レイアウト方式で作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末での閲覧に適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能は使用できません。

特集
真空管の小宇宙

20世紀初頭に発明された増幅素子、真空管。1950年代からトランジスタが普及するに従い多くの分野では小型素子に置き換えられていったが、オーディオとギター・アンプの世界ではいまだ第一線で使用されている。真空管の何がギタリストの心を捉え続けるのか。真空管の基礎知識をギタリスト向けにわかりやすく解説し、その魅力を改めて考える50ページの大特集。
そのほか、新作を発表したクルアンビンのマーク・スピアー特集やウィルコ来日時のジェフ・トゥイーディー&ネルス・クラインの機材紹介、ギター録音にお薦めのDAWガイドなど、ギタリスト向けの特濃情報をお届け。

■ギター・アンプに使われる3種類の真空管
■身近なアンプの真空管構成をおさらい
■真空管の歴史
■草薙正朗(アムトランス)が語る現在の真空管メーカー事情
■Q&A形式でズバリ答えます! 真空管にまつわる37の素朴なギモン
■対談:アキマツネオ × 安孫子義一(ピーズ)
■現行管VSビンテージ管4番勝負! 林幸宏(フリーザトーン) × 篠原勝(SHINOS)
■真空管の未来を担うKORG Nutube
■Line 6が挑んできた真空管サウンドのデジタル再現
■Column:戦争と真空管

■FEATURED GUITARIST
・マーク・スピアー(クルアンビン)

■SPECIAL PROGRAM
・ウィルコ来日公演での使用機材特集

■THE INSTRUMENTS
・ギタリストのためのDAWガイド

■THE AXIS GEAR
・ウェンズデイ

■INTERVIEW & GEAR
・柴田聡子&岡田拓郎

■PICK UP
・加藤隆志の愛器“流木”をフェンダーカスタムショップが徹底再現!
・バークリー・メソッドを学べるギター教室“GUIATR LINE”

■連載
・横山健の続・Sweet Little Blues
・9mm滝のまたやっちゃいました~世界の滝工房から
・トモ藤田の“ギターは一日にして鳴らず!”
・トシ矢嶋のLONDON RHAPSODY
・工房Pathギタマガ出張所

■GM FINGER-BOARDS
・崎山蒼志の“未知との遭遇”
・マーク・スピアー(クルアンビン)の「此処ではない何処かへ」(最終回)
・Pedal Dig月報
・地味ワザ練習帳(最終回)
・ジャキーン!~『SHIORI EXPERIENCEジミなわたしとヘンなおじさん』番外編

■NEW PRODUCTS REVIEW
・FENDER/2024 COLLECTION MADE IN JAPAN HYBRID II STRATOCASTER HSS
・GRECO/WS-ADV-G/QT
・JOHN PAGE CLASSIC/ASHBURN
・SUPRO/AMULET 110
・VITAL AUDIO/POWER BASE VA-15 AC

最近チェックした商品

 

同じシリーズの商品一覧

該当件数101件 全てにチェックを入れる/全てにチェックをはずす