内容説明
あまから手帖より、「京都」の別冊本が登場!
数ある情報の中でも「京都の手みやげ」にスポットをあて、和菓子や洋菓子を中心に、鯖寿司や千枚漬けといった京都名物や料理屋の手みやげなどを厳選しました。
京都に住まう方の保存版として。また他府県の方々にとってのガイド本として必携の1冊です。
<コンテンツ>
◇喜ばれる和菓子/洋菓子
◇フルーツの逸品
◇辛党のための逸品
◇料理屋の名物土産
◇麗しの京みやげ
◇さしいれパン
◇<読み物>手みやげのマナー/糖質制限スイーツ
ほか
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
mahiro
7
京都には寺院の特別拝観などで時々行くが、目立たない小路の小さな店のお菓子や飛竜頭などがとても美味しかったりする。本書では和洋や新旧、お菓子や漬物、鯖寿司にお茶などちょっと洒落た手土産が紹介されていて楽しい。私の大好きな澤屋さんの粟餅もあった、この頃お見掛けしないと思った先代御店主が96歳でご健在と知って嬉しかった。JR伊勢丹地下の新情報もあり。 2019/03/21
➖
1
めぼしいものは一通り掲載されている印象。この中から、相手の家族構成と好みに合ったものを選べば外さない。2021/07/11