- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少年/青年)
内容説明
比叡山の焼き討ちを知り、将軍・足利義昭は武田信玄に挙兵を促す。一方、顕如は菓子職人・ようこに対し、信長に毒を盛るよう命じる。その策略を知らず、信長は顕如との和睦の席に臨み…。織田包囲網がケンと夏の運命を翻弄して行く!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
コウメ
50
朝廷の帝の前で料理対決。信長vs顕如(坊さん?)顕如の料理人ヨウコ現る。顕如側の料理で織田信長を殺そうと大量のナツメグを入れて殺害を試みたがケンにバレ失敗に終わる。2020/02/12
流言
36
ナツメグによる暗殺! まるで鉄鍋の醤のようだ。秋山醤がこの世界にいたら、あっという間に処刑されそうですけれど。後半の武田編はなんとも言えない……400年先の超知識と超技術から産まれる莫大なアドバンテージはわかるし、それゆえ名だたる武将に大人気なのもわかる。でも、それにしたって敵の料理頭を料理人として取り込もうとするのか? と展開に首を傾げてしまった。今後の展開に期待したい。夏は歳を取らないなあと思っていたけど作中ではケンがタイムスリップしてから四年しか経っていないらしい。信長の行動の迅速さ恐るべしである。2015/07/16
河瀬瑞穂@トマト教司祭枢機卿@MMM団団長
14
ようこさん爆弾発言。色仕掛けを使えない夏さん修羅場(笑)どうする色男!(違)2013/10/16
こも 旧柏バカ一代
12
信長が一向宗から一服盛られてカウンターで相手に警告。一向宗の菓子職人ってナニモンだ?そのあとアッサリと武田に拉致られた!え?どうなっちゃうの?2019/01/27
kei@名古屋
11
まさかの武田に行くかぁ。上杉とかにも行くのかな?結末をどこに持って行くか本当にわからないなぁ2013/10/22
-
- 電子書籍
- 理系の言葉 - 微小量の魅力
-
- 電子書籍
- パチンコ777 2016年7月号