ベース・マガジン 2018年10月号

個数:1
  • 電子書籍

ベース・マガジン 2018年10月号


ファイル: /

内容説明

*印刷版に付録しているダウンロード・カード対応の音源は、電子版をご購入の方にもお楽しみいただけます。詳しくは「利用ガイド」のページをご覧ください。*この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。*著作権の都合上、電子版には一部の譜例を除いた楽譜は収録されておりません。あらかじめご了承ください。



表紙:ジョージ・クリントン&サンダーキャット

■SPECIAL PROGRAM
Close Encounters Of The COSMIC FUNK
無限に広がる宇宙のグルーヴ! “コズミック・ファンク”との遭遇

Pファンクの総帥ジョージ・クリントンとサンダーキャットがSONICMANIA/SUMMER SONICに出演。本誌では両者をキャッチして2ショットの表紙を実現。さらに“ファンクは天からやってくる”というジョージ・クリントンの言葉に沿って、宇宙のファンク=コズミック・ファンクの大特集をお届けします。

■奏法特集【音源対応】
弾いてノリノリ☆ファンク・ベース丸かじり

スペシャル・プログラム『“コズミック・ファンク”との遭遇』に関連した奏法特集では、これぞファンク!というようなフレーズを徹底紹介します。もちろんフレーズは音源対応。その音源は、付録のダウンロード・カードを使うことで、パソコンやスマートフォンなどで聴くことができます。

■THE BASS INSTRUMENTS【音源対応】
技アリ系フィルター・ペダル

ファンク・ベースに欠かせないのがフィルター系のエフェクターでしょう。今回はYasei Collectiveのベーシスト、中西道彦に7機種を試奏してもらいます。こちらももちろんダウンロード・カードによる音源に対応しています。

■ポール・マッカートニー新作『エジプト・ステーション』試聴会

■アレサ・フランクリン追悼
女王陛下を支えたベース・ライン

■インタビュー
◎鳴瀬喜博(CASIOPEA 3rd)
◎明希(シド)
◎佐藤征史(くるり)
◎亜沙
◎ロイ・バビントン(ソフト・マシーン)
◎カワイヒデヒロ(fox capture plan)

■連載
◎グッドモーニングアメリカ たなしんの『タナブロ出張版~ベース最高峰への道~』
◎作って学ぶ仕組みと構造 エレキ・ベースができるまで 講師:鈴木 亮
◎ニッポンの低音名人 第3回 富倉安生

■四谷低音倶楽部
ナガイケジョー、かわいしのぶ、高松浩史、吉田大八、あいにゃん、高水健司、津原泰水、羊文学、まつだひかり

■VISUAL COLLABORATION
~the second season feat. 月野もあ(仮面女子)

■MY DEAR BASS
KNOCK OUT MONKEY

■THE AXES
マイルス・モズレー

最近チェックした商品

 

同じシリーズの商品一覧

該当件数63件 全てにチェックを入れる/全てにチェックをはずす