内容説明
ジャレッドが、母リンダの右手を拳銃で撃ち抜いた。ショックを受けたクリスは、リンダへの複雑な感情を持て余す反面、シャーロックに対する想いは増すばかりだった。一方、シャーロックは、身分の違いから、父アルフレイドはもとより、親族からもクリスとの結婚を認めてもらえない。結婚するためには、廃嫡の可能性もでてきたシャーロックが下した決断とは!? 加速する二人の愛の行方は!?
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Norico
22
ヴィクトリアンローズテーラーシリーズ25冊目。リンダ、ここまで引っ張った割に素直な退場だなぁ。もうひと悶着あるかと思った。クリスはイヤなこと忘れちゃうにしてもひどいなぁ。ジャレッドさすがにかわいそう。最後で、まさか?シャーロック我慢しきれなかったのか??2016/10/20
ダージリン
22
長いシリーズのここまで来て、クリスとシャーリーはホントに前向きに変わったなあと、しみじみします。最後のほうの、「薔薇色」でのシーンや、ラリーとのシーンはあり得なかったと思うもんね(笑)。アントニーの献身ぶりや、アデイルをふくめ、気になるキャラの行方など、ラスト近いわりに細かく書かれているのに感心。次はパメラの話~楽しみにしてます!2011/10/03
みや
21
アントニー男前だわ。シャーリーが掃除したり日曜大工的なことをしながら完璧を目指すのが笑える。二人は離ればなれになったけど、それぞれ前向きになってるから最終巻に向かって期待が高まる。2014/04/04
さなだ
20
「どうしても、毎晩、ローストビーフ?」に笑った! こういう形になってしまったけれど、親子喧嘩ができてよかったよ、クリスとリンダママ。 まさかの朝チュン展開でびっくりした。に、妊娠してないよな……。 アントニーが素晴らしいです!あきさんのおまけ漫画みたいに感謝してもいんじゃないかね、シャーリー?ww とにもかくにも、シャーリー頑張ってこい!2011/10/29
もずく
18
「約束なんていりません。帰ってきたら、私から連絡します」アントニィィィィ!って思ってたらあとがきであきさんがそれをイラスト化していて本気で感動&爆笑しました。本当にアントニーいいやつだ。そして長かった物語はフィナーレに向けて一直線!本編は次が最終巻のようで嬉しさと切なさでいっぱいです。リンダのような人間はやっぱりよくわからなかったけど、それもまた人間かな。ジャレットとかまだ引っかかることもあるけど、どうなんですかね?個人的にはこれで終わりにしてほしくない。さて、淑女たちを見習って私も頑張らないと。2012/06/14