内容説明
1400年以上の歴史がある日本の香り文化。その始まりは、仏教伝来とともに入ってきた香木による“祈りの香り”でした。その後、平安貴族の文化や香道の成立、香水文化との融合を経て、現代まで脈々と受け継がれています。
そしていま、香りの可能性への期待が世界的に高まっています。科学的に人間の五感の中でも未知の部分が多いのが嗅覚でしたが、近年急速に研究が進んでいます。
世界でも類をみないほど長く文化として発展してきた日本の香りには、これからの時代をよりよく生きるためのヒントがありそうです。
※デジタル版には、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、掲載情報は原則として奥付に表記している発行時のものです。
-
- 電子書籍
- 公爵夫人の秘密の執筆【タテヨミ】第32…
-
- 電子書籍
- お見合い夫婦は契約結婚でも極上の愛を営…
-
- 電子書籍
- 犬が看取り、猫がおくる、しあわせのホーム
-
- 電子書籍
- 聖森聖女~婚約破棄された追放聖女ですが…